今日は完成披露試写会があったようです。
明日のWSは録画しなくちゃ
携帯のサイトにも「黄色い涙」のコーナーができたし、写真集も発売とか・・・。
情報はいろいろありますが眠いので今日はドロンします。
今朝のめざまし7時代の“広人苑Ⅱ”は加瀬くんでした。
ニノや翔ちゃんの映像もあると聞いたので観てみました。(めざましはいつも録画している)
キャンペーンで立ち位置とか今まででも妻夫木さんとかニノに教えてもらった。と言ってる後ろでニノが硫黄島のワールドプレミアで車からポンと飛び降りるところが映ってました。ニノは仕草が可愛いなぁ。
加瀬くんは映画にたくさん出ているけどそのほとんどはオーディションらしい。ものまねをして下さいと言われて、皆が猪木のものまねとかして面白くないのでバネのまねをしますと言ってピョンピョン飛んでたって。それはおちたらしいけど。
ユニークな人ですね。昨日映画を観たばかりだし、ニノとも仲良しなので、親近感が沸きます。
さて、われ等のニノは撮影でギャラリーがとても多いらしい。いろんな雑誌で神楽坂って目にします。
事故があったら大変なので気をつけて、迷惑かけないようにしたいですね。
それから、翔ちゃんのようにバニラ気分のGOGOさたの方に出てほしい!!
お願いします、フジTV!!
お友達のSさんと加瀬くんの“それでもボクはやってない”を観にいきました。
お昼からの上映だったのですが、満員でした。
痴漢のえん罪裁判の話です。観終わってやるせない気持ちになりました。
これが日本の裁判なの?無実なのに有罪に簡単になる!間違ってるよ、何かが!
警察でも検察でも話を聞いてくれないし、「本当はやったんだろう」という疑いからスタートしているから先入観で人を見ている。
人が人を裁く難しさ!
99%が有罪になる。
その裁判官も公務員だから、評価が気になる。変なせかいですね。
もやもやしたまま映画を観終わりました。Sさんとはこれで別れたのですが・・・。
実はこの後・・・・・。
[READ MORE...]
幸せ者なパセリです。まごまご嵐が私の地域では観れるのです。仕事なので、夜観ました。今日は“嵐の突撃こどもの晩ゴハン”で潤君とニノです。このコンビははじめてで、いろいろはじめてな出来事がありましたので書いてみます。
・小4の男の子・龍太くんと小2の女の子・ひなのちゃんです。
・龍太くんは体重が76キロ以上あります。
・ニノと龍太くんが軽く相撲をとってる。そう龍太くんは相撲クラブに入ってる。もちろんニノは負けます。 家には賞状やメダルなどたくさんあります。でも、実際は四人しかいないので総当りだそうです。
・メニューは決めても食材がなくて、ご近所に食材を頂いてます。新しいパターンです。作り方もお隣に聞いたり、これも新しいパターンです。
・潤君は“ささみ料理”ニノは“豆腐ハンバーグ”に決まりです。
・二人とも試行錯誤しています。
・ニノはたまねぎのみじん切りの時に鼻にティッシュを両方詰めてる!$なのにいいのかそんな姿をお茶の間に見せて?!?!
判定は・・・・・。
[READ MORE...]
あの時代は特に跡継ぎを産むか産まないかは大きな問題だったのです。それと上様に寵愛されてるかどうか、でもこの話の上様はまだ5歳なのでその上様を産んだ月光院(井川遙)と子供を産めなかった天英院(高島礼子)との戦いなのです。上様の父上は早くに死んでしまったので、余計に嫉妬やいじめもエスカレートしてあの事件になる訳で。
でも話は淡々と進み、不覚にも少しうとうとしてしまいました。
印象的なシーンは火事のあと二人で船に乗っていい感じになるところで、花火があがるんです。
その時私の頭の中は先週のまごまご嵐の5人トークの場面でした。
[READ MORE...]
昨日の一平君は思わず見とれる場面と笑っちゃう場面とほほえましい場面などありましたね。今朝リピートしたのですが、昨日と今日で気づいたことを書いてみます。
・「優しい時間」のあずのお姉さんと同僚が中居さんで出てたよ。
・コンビニの前で少女を思い出しながら、にやけてるところ。
・大女将さんの八千草さんが乙女で可愛い!
ああいう女性だと男性は守りたくなるんじゃないかな
・ 喫茶店のマスターがおかしいし、いそうだよ。
・板場で一平君が時夫に指示を出す声が低音で男前
・竜次さん(梅宮さん)と居酒屋で飲んでる時に隣のお客さん達の会話が気になりキョロキョロす る一平君が可愛い。
・部屋に戻りりんごを食べられたことがわかって怒る一平君、もっと怒っていいんじゃない!
・エンドロールが毎回少しづつ違うのが嬉しい。
・予告で失神しそうですって言ってるし、札束持ってるしどうなるんだろう?
来週がまた楽しみです。
毎週ニノを観れるしあわせ。
なんて幸せ者なのでしょう。
4年くらいピアノを習っています。
1ヶ月に2回30分づつですが、大人になってから習っているのでなかなか上達しない上に練習をあまりしない生徒で先生に申し訳ないと思いつつ、レッスンに通っているのです。
練習したかどうかは弾けば一目瞭然!!毎日少しづつでも練習しなさいと自分に叱咤激励しております。
だからニノがコンサートでピアノ弾いてるのをみると、見えないところで努力してるニノを思い頭がさがります。
1年に1回“大人のコンサート”があります。1回出たけど途中で頭が真っ白になり、どこ弾いてるのかわからなくなりました。それ以来出てはいませんが聞きに行っています。とても上手な人達がいらっしゃり聞いてると癒されます。
それならもっと自分が練習しろよということですよね。今年は真面目に練習します。
この作品に参加できて本当に良かったね。すばらしい出演者達との出会いがいい作品を作れたのでしょうね。
ニノにはレッドカ-ペットを、歩いてほしい。新曲の発売もあるからMステにも出るでしょうけど、アカデミー賞は今のこの時しかないかも知れないもんね。
ドラマの撮影もあるけど、聰ちゃんよろしくお願いしますね。
あなたの鶴の一声で行ける様な気がします。出演者の皆さんとどんちゃん騒ぎして喜び合ってくださいね、ニノ。
久しぶりに西郷さんに会いに行くかな。
***追記***
もう一人ジャニーさんがいましたね。ジャニーさん二ノをロスに行かせて下さいね。「YOU、いっちゃいなよ」と言ってくださいね。
お願いします。
地元に小さな映画館があります。昔はアダルト映画ばかりを上映していたのですが、何年か前から普通の映画を上映するようになりました。
“ハチクロ”はここで上映されたし“僕妹”もここで1ヶ月遅れで上映されます。
この映画館からメルマガが携帯に届くようにしてたのに今年になって届かなくなって、(画面を見せると安くみられる)今日メ-ルしたんです。リクエストも受付てるというので「黄色い涙」を上映してくださいって書いて。そうしたら返事がきました。
「黄色い涙」の上映を前向きに検討します。との事 おきまりの返事かも知れないけど、うれしかった。地元で見れるといいなぁ。だって、「鉄コン」も地元で見れたのよ。うそかと思いましたもの!!
主人と大喧嘩になりそうになってまで隣の県まで見に行ったのに、地元でも今月13日から見れるようになってましたからね。
奇跡よおこれ!!
今朝仕事に行く前に見ました。
年末の収録らしく「お正月はどうしたの?」「コンサートで5人のうちわをふってたじゃないですか」とか[MCにも出たじゃないですか」とか「ARASHIを皆で歌ったよね」とかその時点ではわからない事をさも過ぎた事を言ってるように見せてるのがおかしい。
スピードを測る為にビンタしたり、ゴムパッチンしたり手をぬかない嵐くんがすきです。
おぐさんが横で「口にくわえなくてもいいんじゃない」って言ってるにもかかわらず、ゴムを口にくわえる翔くんが男前です。
そうそう昨日のHEY×3見ました?マッチさんが後輩のグループの名前をあげた時SMAP?・TOKIO・嵐でしたよ KinkiやV6ではなく嵐でしたよ
その位置に嵐の名前で新しい写真!嬉しかった。 マッチさんありがとう!!
コメントかえしです。
[READ MORE...]
今朝の7時台のめざましにウィルスミスが生出演していました。その時軽部さんが「初めてのハリウッドスター・・・・」と紹介してましたが、ニノが出たじゃん!と、つっこんでおきました。忘れないでね軽部さん!!
今日はお休みだったので3度目の鉄コンを観てきました。“硫黄島からの手紙”にゴールデングローブ賞外国語映画賞受賞の紙が貼ってありました。お昼過ぎの時間でしたが、あんまり多くなく若い人達ばかりでしたね。これで映画の鉄コンは見納めになるので、多分じっくり鑑賞しました。
[READ MORE...]
硫黄島からの手紙がゴールデングローブ賞の最優秀外国映画賞受賞
おめでとうニノ!!!
撮影の時はつらい事もあったかと思うけど、この映画に参加できて良かったね。ニノが言ってた種が芽を出し花を咲かせ実をつけたね。ファンとしてとても嬉しい!。書いてるとなきそうです。
[READ MORE...]
こちらに引越ししました。パセリといいます。嵐のニノが大好きになりブログを始めるまでになりました。 ブログを何故はじめたのか?昨年の7月まで主人のお父さんのPCを借りて、ネットサーフィンしてたんですが(嵐の情報を探して)、自分で感じたことを書いてみたくなったんです。
[READ MORE...]