2016年02月29日 (月) | 編集 |
「 しやがれ 」 “ ちっちゃな野望 ” の関節の音の会場に
行かれた方のつぶやきをみつけました。
席に着いてめっちゃドキドキしながらしばらく待ってると日テレの
田中アナが進行役だと分かり会場歓声。
盛り上げてくれた!
そしてニノ登場。
悲鳴にも近い歓声がしばらく続く。
スーツ姿格好よかった。
田中アナとの会話で色々やったからもう鳴らないよせっかく
集まってもらったのに聴けなくて残念だねとか話してて
盛り上げてくれてた。
暗転していざ屈伸するとキレイなポキッて音 ( 笑 )
観客全員爆笑。
面白かったなぁ。
アンコールで何度かやってもポキッて ( 笑 )
オンエアではカットされてたけど田中アナも屈伸してみてと
言われてなりませんよとか言いながらするとポキッて。
って件あったな。
たった一日じゃ治らないかもしれませんが、将来の事を
考えたらちゃんとケアした方がいいですね。
でも、あれだけの為に集まるって贅沢だなぁ

スポンサーサイト
2016年02月29日 (月) | 編集 |
にのちゃんのMORE連載 「 一途 」 のインタビューを
長くしてる芳麗さんの記事です。
二宮和也の青春時代とは?
こんにちは、芳麗です。
昨日発売の4月号からMOREはリニューアル!
なんと、全ページがカラーで、ますますハッピーに。
そして、初表紙の佐藤ありさちゃんがめちゃくちゃ可愛い!
芳麗センパイは、お会いしたことないけれど、ナチュラルで
ハッピーな感じ
MOREガールのアイコンにぴったりだなとしみじみ。
そんな中、相も変わらず続いています。
私がインタビューと執筆を担当している、
連載 「 二宮和也のIt [ 一途 ] 」。
今号で、末広がりの第88回。
今回は、MOREの全頁カラーを記念して ( ? ) 、
モノクロの写真です ( 笑 )。
でも、モノクロだからこそ、1ページいっぱいの写真だからこそ、
ニノのもつ内面の陰影とか色っぽさが良く出ています。
ツイッターで流れてくる写真じゃなくて、ぜひ、手にとって、
生の誌面で味わってほしい素敵な写真です。
そして、今回、ニノが語った内容も、このモノクロの写真に
ぴったりです。
今回のそもそものテーマは、青春時代。
まだ、ニノがリアルに “ 青の炎 ” だった頃のことを
思い出して欲しくて、いろいろ聞いていたところ、いつもの
ごとく、話が意外な展開へ。
青春時代 ( 中高時代 ) も仕事していたニノは、
青春時代なんていつのことかも分からないし、若き日に
いわゆるやんちゃしていた想い出もないと言います。
やっぱり、思いだすのが、 “ ジャニーズJr.時代 ” のこと。
そして、あの頃、毎月のように登場していた “ アイドル誌 ” の
想い出についても思いだして語ってくれています。
話を聞きながら、アイドル雑誌って、アイドルにとっては、
“ 習い事のスクール ” みたいな場所なのかなと感じました。
学校は、事務所のレッスンだろうけどね。
ニノらしいクールな言い回しで、アイドル誌やスタッフへの
リスペクトを語ってくれています。
さりげなくも、すごい名言もあります。
そして、この4月号の取材をしたのは、1月の半ばのこと。
ゆっくりお正月休みをとれたものの、仕事が始まるいなや、
いきなり多忙と喧騒の日々。
それでも、今年初めての取材ということもあり、ちょっぴり
マジメに ( いつもマジメですが ) 決意表明のような
ことも語っています。
9年前のドキュメンタリー番組では、
「 未来予想図は遺言みたいだ 」 と語っていたニノは、今も、
そう思っているのか。
嵐の未来予想図については、描いていないのか。
ぜひ、誌面をじっくり読んでほしいです。
今月号では、もうひとつ。
震災特集のインタビュー ( 蒼井優さん、箭内道彦さん ) も
担当しているのですが、こちらについては、また、改めて
書きたいと思います。
そういえば、来月号は、大野智くんのインタビューも書いて
いますよ。
大野くんは、いつ会っても、すっごい忙しい時に短時間、
話しただけでもなんだか心地よく浄化されるし、深い
気付きをくれる。
ニノとは全然異なる個性だけど、ほんと、希有な人です。
こちらも、とってもいい感じなので楽しみにしていてくださいね。
もうそんな回数になるんですね。
いつも雑誌のライターさんの質問にはぐらかした答えをしてたり
まともに答えてないのに、 「 一途 」 では、素直に話してて
芳麗さんて、誰

よっぽど、にのちゃんに信頼されてるんだなって思ったもんです。
こんなに長いと最初の頃は知らないっていう方もいらっしゃる
でしょうね。
今月号は、まだ読んでないけど楽しみです

2016年02月28日 (日) | 編集 |
22日は、にゃんにゃんということで 「 ネコの日 」 でした

飼ってはないけど、ネコが好きになってる管理人としては、可愛い
画像がたくさん見れて幸せな日でした。
尾道は猫が多いのでJTBが尾道でイベント 「 猫好きのまつり 」 を
開催。
フェースペインティングを施して路地裏を散策するスタンプラリーも
行われたとか

雑誌 「 ねこのきもち 」 カメラマンも猫撮りアドバイスをしたって

地元のTV局で、放送してました

JTBの人も、参加した人もネコメークして楽しそうでした。
そして、このネコの座り方は、


香箱座り ( こうばこすわり )って言うんです。
初めは、わからなかったけどこの座り方は、ネコがリラックスして
るというもの。
可愛い

っていうことで、

こんな本まで買ってしまったにゃん

お後がよろしいようで ・・・
2016年02月27日 (土) | 編集 |
日本レコード協会が26日、 『 第30回日本ゴールドディスク大賞 』
( 以下、日本GD大賞 ) の受賞作品・アーティストを発表し、
大賞にあたる 「 アーティスト・オブ・ザ・イヤー 」 の邦楽部門は嵐
( 2年連続4度目 ) 、洋楽部門はザ・ビートルズ ( 6年ぶり5度目 )
が受賞した。
いずれも過去最多の受賞回数となる。
同協会によると、嵐は対象期間内 ( 2015年1月1日~12月31日 ) に
アルバム121万8858枚、シングル193万7438枚、音楽ビデオ141万5691枚を
セールス。
2年連続4度目の 「 アーティスト・オブ・ザ・イヤー 」 ( 邦楽 ) を受賞し、
アルバム 『 Japonism 』 で 「 アルバム・オブ・ザ・イヤー 」
「 ベスト5 アルバム 」 ( 邦楽 ) 、 『 ARASHI BLAST in Hawaii 』
『 ARASHILIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN 』 の2作品でそれぞれ
「 ベスト・ミュージック・ビデオ 」 ( 邦楽 ) を受賞し、合わせて
5冠を獲得した。
受賞の知らせを聞いた嵐は 「 デビュー15周年を経て、8年振りの
宮城公演や原点回帰をテーマに14枚目のオリジナルアルバム
『 Japonism 』 をリリースした2015年を
『 アーティスト・オブ・ザ・イヤー 』 の受賞で締めくくることができ
とても光栄です。
受賞の喜びと心からの感謝の気持ちを、いつも僕たちを応援して
くださっているファンの皆さまにお伝えしたいと思います 」
と感無量の様子で 「 これからも初心を忘れずメンバーとスタッフが
力を合わせ、より良い作品をお届けできるようにがんばります! 」
とさらなる飛躍を誓った。
ビートルズは、対象期間内でアルバム27万3746枚、音楽ビデオ
1万6209枚、音楽配信7万4565ダウンロードを記録。
6年振り5度目の 「 アーティスト・オブ・ザ・イヤー 」 ( 洋楽 ) の
ほかにも、アルバム 『 ザ・ビートルズ1 』 で
「 アルバム・オブ・ザ・イヤー 」 「 ベスト3 アルバム 」 ( 洋楽 ) 、
「 ベスト・ミュージック・ビデオ 」 ( 洋楽 ) も受賞し、4冠を獲得した。
また、AKB48が 「 僕たちは戦わない 」 で、史上初の
「 シングル・オブ・ザ・イヤー 」 6年連続受賞の快挙を達成。
「 これは、私たちの思いがいっぱい詰まっている作品のひとつひとつが
たくさんのファンに届いたということですよね。
感謝の気持ちでいっぱいです。
すべてはずっと私たちを支えてくださっているファンの皆さんのおかげです。
これからもメンバーのみんなでがんばっていきたいと思いますので、
引き続き応援よろしくお願いします 」 とコメントした。
日本GD大賞は、対象期間中のCD、ビデオなどの総出荷数から返品数を
差し引いた正味売上実績と有料音楽配信の売上実績を選定基準とし、
その年のレコード産業に大きく貢献したアーティストと作品を顕彰するもの。
1987年に制定された。
『 第30回日本ゴールドディスク大賞 』 主な受賞者・作品
■ アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【 邦楽 】 嵐
【 洋楽 】 ザ・ビートルズ
■ ベスト・エイジアン・アーティスト
【 アジア 】 東方神起
■ ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト
氷川きよし
■ ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【 邦楽 】 [ Alexandros ]
【 洋楽 】 サム・スミス
【 アジア 】 EXO
■ ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト
クマムシ
■ アルバム・オブ・ザ・イヤー
【 邦楽 】 『 Japonism 』 ( 嵐 )
【 洋楽 】 『 ザ・ビートルズ 1 』 ( ザ・ビートルズ )
【 アジア 】 『 Present 』 ( SUPER JUNIOR-D&E )
■ シングル・オブ・ザ・イヤー
「 僕たちは戦わない 」 ( AKB48 )
■ ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
【 邦楽 】 「 トリセツ 」 ( 西野カナ )
【 洋楽 】 「 アイ・リアリー・ライク・ユー 」 ( カーリー・レイ・ジェプセン )
【 アジア 】 「 BANG BANG BANG -KR Ver.- 」 ( BIGBANG )
■ 特別賞
『 ラブライブ 』 関連作品
おめでとうございます。
貢献できて良かったです。
2016年02月26日 (金) | 編集 |
はぁぁぁ、今日のMステ、何なん

昔のドラマの映像とか流れて、びっくりして声がでちゃった

TOKIO兄さんと嵐くんの仲睦まじさが前面に出てて、なごみ
ました

太一くんが 「 山田太郎ものがたり 」 の主題歌 “ Happines ”
を選ぶなんて

以前も、にのちゃんの演技が好きなんだって、言ってくれてましたね。
にのちゃんが 「 ハンドク 」 の主題歌を選んで、その映像が
流れるなんて嬉しい

実はビデオに録ってはいるんですが、画質が粗くて見にくいんです。
きれいな画像でしたよね。
ぐっさんが “ One Love ” とはね。
“ Monnster ” は松岡くんと長瀬くんでしたが、松岡くんは
選んでると思ってました。
この時の、にのちゃんって髪が少し長くて、踊るたびに前髪が
揺れて、やっぱり前髪が大事っておもいました。
前髪が長めっていうだけど、エロさを感じてしまうなんて不思議

翔ちゃんや潤くんが選んだ曲もいいですよね。
相葉ちゃんが選んだ “ 花唄 ” のエピソードは何回も
聞きましたね。
管理人は、TOKIOだったら “ 愛の嵐 ” が好きですね。
嵐のファーストコンサートで、相葉ちゃんがソロで歌って、
にのちゃんがギターを弾いた、あの曲です

ファンの人たちが選んでるのかと思いましたが、自分たちが
相手グループの曲を選んでるって、中々ないと思うんですが
いい企画だと思いました。
2回目の “ 復活LOVE ” 素敵でした。
足を高くあげるところがありますが、その角度を調べた方が
いてそこを検証するって、嵐ヲタすばらしい






でした。
明日も 「 しやがれ 」 で “ 復活LOVE ” 見れる

幸せです




ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月26日 (金) | 編集 |
テレビ朝日社長会見の内容です。
「 母と暮せば 」 こちらが動員数156万7447人、興行収入
18億3400万円となっている。
非常に評価の高い作品で、今年の各映画賞の有力候補に
なるのではないかと期待している。
出演者やスタッフさんも含めていろんな映画賞を獲得
してますね。
3/4 ( 金 ) の日本アカデミー賞、どうでしょうね

気になる木です。
2016年02月25日 (木) | 編集 |
嵐 “ 復活LOVE ” で山下達郎×竹内まりやが引き出した
5人の 「 素顔 」 とは?
嵐の通算48作目となるシングル 『 復活LOVE 』 は、山下達郎が
作曲・編曲を、竹内まりやが作詞を手掛けたことでも話題のナンバーだ。
山下達郎はこれまでにもジャニーズのアーティストに数多くの楽曲を
提供している。
“ 硝子の少年 ” や “ ジェットコースター・ロマンス ” を筆頭に
Kinki Kidsとのコラボは特に有名だし、少年隊の “ 湾岸スキーヤー ”
や近藤真彦の “ ハイティーン・ブギ ” もそうだから、彼とジャニーズの
関係は30年以上の実績があるということになる。
ちなみに嵐のメンバーと山下もかなり以前からの知り合いだったようだが、
彼が嵐に楽曲を提供するのは今回が初めてだ。
そんな前提も踏まえて “ 復活LOVE ” を聴くと、この曲はこれまでの
山下と他のジャニーズとのコラボ曲と比較しても、山下達郎の
アーティスト性に嵐を思いっきり「引き寄せた」ナンバーになって
いるのが印象的だ。
嵐のための曲とは言っても、今回は嵐っぽい曲を書いて渡すという
ことではなかったことが分かる。
本ナンバーの基調となっている夜の首都高を流れるテールランプの
ようなアーバンソウル、ストリングスのアレンジできりっと仕上げられた
ファンク、そのどちらも山下達郎のメロウチューンの代名詞と呼ぶべき
もので、逆にこれまでの嵐が歌ってきたソウル、ファンクのフレンドリーな
グルーヴとは一線を画している。
「 嵐がこういう曲を歌うのは意外 」 と言うよりも、むしろ
「 嵐にはこういう曲も似合うのか! 」 という新鮮な驚きが
ここにはあるのだ。
ちなみに山下は “ 復活LOVE ” の編曲も手掛けている。
つまりディレクター、プロデューサー的立場でも彼は嵐と
向き合ったということで、山下がディレクションした本曲のレコーディングでの
最大の変化は、5人の 「 声 」 の使い方、響き方においてだろう。
嵐の代名詞と言えば、5人のユニゾンだ。
直近のシングル “ 愛を叫べ ” などはもろにそうだったけれど、
特にシングル曲はユニゾンの美しさ、キャッチーさを中心において
デザインされた曲が主流で、相対的に5人各自の声の個性、歌唱の
クセみたいなものは、なるべく目立たないように均一化されてきた
という歴史がある。
翻ってこの “ 復活LOVE ” では、ポストプロダクションの段階での
声の加工を最小限に留めることで、5人の素に近い声、歌唱のそれぞれの
魅力に改めて気づかされる仕上がりになっているのだ。
特にAメロとBメロ、ソロパートのリレーからメンバー複数人の入れ替わり
立ち替わりのハモりへと続く流れには、思わず前のめりで聴き入ってしまう。
5人の中でも一番 「 素顔 」 と呼ぶに相応しい相葉 雅紀の声、基本
リリカルだけど、語尾で思わずエモーショナルに転ぶ二宮 和也の歌唱、
彼の嵐内での役割を象徴するかのように、5つの個性をまとめていく場
として機能している櫻井 翔のフラットな声、クライマックスでもろ達郎風な
裏返り&ファルセットのヴォーカリゼーションを披露している松本 潤の
甘い声。
そして何と言っても “ 復活LOVE ” の艶やかなソウルに相応しい美声を
響かせている大野 智。
特に今回の彼のヴォーカルは、かつてないほどセクシーと言ってもいい
域の艶っぽさでドキッとする。
竹内まりやが手掛けた歌詞も、嵐に新しいラブソングの局面を与えている。
嵐のラブソングと言えば、これまでの主流は 『 花より男子 』 シリーズの
主題歌だった “ Love so sweet ” であり、 “ One Love ” だった。
それらはまさに少女マンガ的な 「 恋に恋する 」 ような甘くキラキラした
感情の結晶で、恋愛の生臭さはむしろ排除されていた。
それに対して夜のオフィスビルで撮影されたミュージックビデオ、
《 朝の光の中で 僕らはひとつになる 》 と歌われる結末まで含めて、
“ 復活LOVE ” は恋愛のリアリティや具体性にフォーカスした
ラブソングになっている。
今の嵐の大人っぽさ、年相応の男のリアリティへと、アイドルの夢を壊す
ことなくスマートに移行させることに成功したのが、この “ 復活LOVE ”
だとも思う。
生田斗真がフィーチャーされたミュージックビデオ、山下達郎との
レコーディング秘話が語られる特典のスペシャルトークも必見。
なのでもちろん、初回限定盤をおすすめしたいです。
( 粉川しの )
.
専門用語がたくさんでてくるんですが、なるほどって思いました。
売り上げ枚数も順調なようです。
2016年02月24日 (水) | 編集 |
【 二宮和也・成宮寛貴 / モデルプレス=2月22日 】
22日、都内にて映画 「 暗殺教室 ~ 卒業編 ~ 」
( 2016年3月25日公開 ) 製作報告会見が行われ、主演の山田涼介
をはじめ、二宮和也、菅田将暉、山本舞香、桐谷美玲、知英、成宮寛貴、
椎名桔平、原作者の松井優征氏、羽住英一郎監督が登壇。
2003年放送の連続ドラマ 「 Stand Up!! 」 ( TBS系 ) 以来
約13年ぶりの共演となる二宮と成宮は、今回の撮影を振り返り
「 すごく嬉しい 」 「 続けてきてよかった 」 と喜びを爆発させた。
前作で “ 殺せんせー ” の声を担当した二宮は、悲しき過去を
抱える暗殺者・死神役として、成宮は死神を現在のタコ型の超生物
・殺せんせーの姿にした科学者・柳沢誇太郎役として出演。
成宮演じる柳沢は、冷酷なマッドサイエンティストで二宮演じる死神を
実験台として苦しめていく、という設定。
撮影を 「 芸能界における癒やし部門No.1の二宮さんをモルモットの
ようにいじめるんですが … 」 と苦笑いで回顧した成宮は、
「 死神に執着して人間らしさがなくなっていく。
“ 柳沢ワールド ” を楽しんでいただければ 」
と自身の怪演ぶりをアピール。
一方、 「 12、3年ぶりくらいの共演が嬉しかった 」
と笑顔を見せた二宮は、
「 続けてきてよかったなって思いがあります。
役の関係性とか物語の流れはもちろんあるけど、嬉しかったです 」
と感慨深い様子。
これを受け成宮も
「 長くやると再共演できるんだなって喜びがありますね 」
としみじみと語った。
「 暗殺教室 」 続編
同作は、週刊少年ジャンプで連載中の 「 暗殺教室 」 が原作で、
昨年3月に公開された映画 「 暗殺教室 」 の続編。
暗殺×教育という相容れない2つの要素を掛け合わせた斬新な設定と、
地球破壊を予告する謎の先生 “ 殺せんせー ” をはじめとした、
ユーモラスなキャラクターが織りなすコミカル教育エンターテインメント。
続編には、主人公・潮田渚を演じる山田をはじめ、前作からのキャストが
総出演する。
( modelpress編集部 )
芸能界における癒やし部門No.1の二宮さんって、成宮くん。
あの頃に比べるとお互い貫禄がでましたね。
で、この会見の、にのちゃん。
前日のパズドラのCM会見の後に髪を少し切りましたね、
にのちゃん

ちょっとすっきりしてました。
「 復活LOVE 」 のスペシャルトークのリピが止まりません。
何かいいですよねぇ


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月23日 (火) | 編集 |
ちょっと遠いショッピングセンターのTSUTAYAで予約してたので
わざわざっていう感じでお迎えに行ってきました

dヒッツの期間限定のCMって 「 復活LOVE 」 初回盤の
スペシャルトークの部分を編集してるんですね。
まだ、見てない方もいらっしゃると思いますので一旦
隠します ・・・・
[READ MORE...]
2016年02月23日 (火) | 編集 |
昨日の 「 みんなのニュース 」 で流れたという
「 暗殺教室 卒業編 」 の会見
( わが地域ではローカル版だった ・・・ )
今日見れました。
「 めざまし 」 は、ほとんどが、にのちゃんがスタッフさんや出演者に
焼き肉をその場にいないのに、ご馳走したっていう話がほとんどで、
他の話が聞きたかったな

成宮くんとの話とか

舞台挨拶中継もあるそうですが、どうしようかと迷い中です。
山田くんファンもいるし、邪魔しちゃ悪いし ・・・
映画見るだけでいいか、なんて思ったり ・・・・
もう1か月後です。
期待でワクワクです。
***
3/18 ( 金 ) フジテレビで21時から 「 暗殺教室 」 が
放送されるそうです。
高画質で録画します

***
2016年02月22日 (月) | 編集 |
年末ドラマ特別企画『赤めだか』がギャラクシー賞1月度月間賞を受賞!
2月22日(月)10時0分
TBSで昨年12月28日に放送した
「 年末ドラマ特別企画 『 赤めだか 』 が、この度
「 ギャラクシー賞1月度月間賞 」 を受賞した。
( ※ 「 1月度月間賞 」 対象期間 : 2015年12月26日~2016年1月31日 )
ドラマは、今チケットの入手が最も困難といわれる落語家・立川談春の
同名エッセイが原作。
「 天才 」 「 異端児 」 と言われた故・立川談志のもとに17歳という
若さで弟子入りした談春が、新聞配達をしながら生計を立て、
弟子仲間たちと苦楽を共に成長していく様子と、誰よりも落語を愛し、
落語に挑み続けた男・立川談志の破天荒な生き様を中心に
豪華キャストで描いた作品。
選評は以下の通り。
男ばかりの役者たちの組み合わせが絶妙だった。
談志に扮したビートたけしが演技を感じさせず、たけしのままなのが
面白かった。
談志とは根っこが同じ天才同士が持つ迫力なのか。
濱田岳、リリー・フランキーなども癖のある役を好演。
主演の二宮和也の落語もなかなか達者で引きこまれた。
単発としては久しぶりに面白い! と膝を打ったドラマ。
素の状態でも大人に気に入られることが多い二宮和也の
魅力がうまく引き出されていた。
宮川大輔、北村有起哉、濱田岳との弟子チーム、さらに
たけし演じる談志とのバランスもよかった。
突出して目立ちすぎず、かといって演技派の役者と並んでも埋没しないのは
二宮和也最大の持ち味 = 才能かもしれない。
〈 プロデューサー・伊與田英徳コメント 〉
ギャラクシー月間賞に選んでいただき大変光栄です。
原作を読んだとき “ 愛らしい究極の師弟愛 ” に感動したのを
昨日のことのように覚えています。
立川談春役を演じた主演の二宮和也さんと、師匠の立川談志役を
演じたビートたけしさんが、実際の二人のやり取りを見ていたのでは
ないかと思えてしまうほど魅力的で、見事に演じきってくださいました。
そして、兄弟弟子を演じてくださったキャストの方々、大勢のキャストの
皆様、タカハタ監督をはじめとするスタッフの皆さん、そして大切な
原作を預けてくださった立川談春さんにも、この場をお借りして
御礼申し上げます。
おめでとうございます

良かったですよね 「 赤めだか 」。
徹子さんにもいい評価をいただいて、談志さんの関係者はちょっと
って言うのを、覆して談春さんが 「 徹子の部屋 」 に出演
できたんですから ・・・
期待してます。
2016年02月21日 (日) | 編集 |
今日のラジオ番組で、潤くんと嵐くんの事が話されるらしいです。

TOKYO FM
日本ジャパモン
小山薫堂さんがMCで、潤くんが出演です。

TOKYO FM
山下達郎サンデーソングブック
「 復活LOVE 」 で、嵐くんの事も
話してくれるらしいです。
間に合って、聞ければいいですね

2016年02月20日 (土) | 編集 |
昨日、会報が届きました。
が、東京に住んでる息子にはもっと早く届いてたようです。
“ The ARSTims ” の一番下の写真で、大ちゃんと
潤くんの一人の写真の間の二人が写ってる写真。
だれかと思ったら、末っ子ずなんですね


潤くんはすぐにわかったんだけど、隣は誰

どこのおじさん


にのちゃんが笑ってるんだけど、ごめんね。
WSのパズドラCM会見、「 めざど 」 「 ズムサタ 」 で流れたって
聞いてます。
確認はまだですが 。。。
花粉が飛んでます

まだそんなにひどくはないんですが、くしゃみがでてます。
天気予報の方が、一回花粉が飛ぶと、雨の日以外は
ずっと飛んでるって言ってましたが、今日は雨だけど
今までで一番くしゃみがでてます。
雨の日も関係ないみたいです。
5月の連休くらいまで続きますが、か、覚悟できてます。
花粉症の方、頑張りましょう


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月19日 (金) | 編集 |
パズドラのCM会見で、にのちゃんが出演したって、教えて
もらったけど、こちらでは放送がなかったです

でも、明日の 「 めざど 」 で流れそうです

一足先に、記事がアップされてます。
嵐・二宮和也、ゲーム愛さく裂 「 よだれでそう 」
『 パズドラ 』 4周年を記念し、嵐が出演する新CM完成
人気アイドルグループ・嵐の二宮和也が19日、都内で行われた
『 パズル&ドラゴンズ 』 シリーズ新展開に関する記者
発表会に出席。
2014年よりグループ全員で同作のCMキャラクターを務め、大の
ゲーム好きで知られる二宮だが、会見中も終始、ゲーム愛をさく裂させた。
同ゲームのプレイ時間は 「 常に 」 と即答する二宮は
「 今もやってました。
忙しいんですよ、正直ここにいる場合じゃない。
やり続けなきゃいけない時なんですけど、お祝いなので来てます 」
と熱弁。
GPSを使い、すれ違った人とも協力プレイが楽しめる連動アプリ
『 パズドラレーダー 』 には
「 コンサートで地方行ったり何万人も来るので、よだれが出る
くらいありがたいコンテンツができた 」 と目を輝かせた。
さらに 「 二宮スペシャルみたいな魔法石をみなさんにあげたい。
ゆくゆくそういうコラボもやってみたい 」
と自ら提案。
同席したエグゼクティブプロデューサー・森下一喜氏、山本大介
プロデューサーを喜ばせた。
今回20日より放送される 『 パズドラ 』 4周年を記念した
新CMが完成。
5つのファンタジー世界でメンバー全員が冒険を繰り広げる内容で、
ワイヤーでの撮影にも挑戦。
二宮は 「 僕らは結構慣れているので経験はあるんですが、
CMでは珍しい方かも 」 と驚き、
「 リーダーと翔ちゃんが走り抜けるところも作りこんで豪華ですね。
スタジオも2つ3つ使ってるんじゃないかな 」
と感心していた。
会見では森下氏と山本プロデューサーの同席のもと、今年発売される
3DSソフト 『 バズドラクロス 』 のクロスメディア展開が発表。
テレビ東京系6局ネットでの7月からのテレビアニメ化や、
『 月刊コロコロコミック 』 5月号より同ゲームの漫画連載スタート、
タカラトミーからの玩具化などが明らかになった。
明日からの放送なので、楽しみです。
にのちゃんの映像を見たのですが、髪が伸びてる

キネマ旬報の授賞式の時は、そんなに思わなかったのに、モサ宮に
なってる

髪を切ってないのは、なにかあるのかって、想像してしまいます


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月18日 (木) | 編集 |
2016年02月17日 (水) | 編集 |
V6の久々バク転に嵐テンションブチ上げ!
舞台裏で拍手&ハイタッチ
V6の坂本昌行くん、長野博くん、井ノ原快彦くんがパーソナリティーを
務めるラジオ 「 V6 Next Generation 」 ( JFN系 ) で、
昨年末の音楽番組 「 ベストアーティスト2015 」 で久々にバク転を
披露した時の裏話が明かされました。
「 警備のアルバイトを始めた 」 というリスナーから、
「 歩いたり立ちっぱなしだったりして疲れた。
昔は運動部でバリバリやっていたのにびっくりした 」
というメールが寄せられました。
「 久々に動いたから疲れたんじゃないか 」 ということで、話題は
「 久々にやった大変なこと 」 に。
長野くんが 「 バク転 」 と即答します。
V6はベストアーティストで 「 Be Yourself! 」 を披露。
6人揃ってバク転をしたことが話題になりました。
そんなバク転について、井ノ原くんが
「 あれ体っていうか心が大変だった 」
と振り返り、長野くんも
「 ずっとそわそわしてる 」
と笑いながら同調します。
バク転は打ち合わせで 「 バク転やるかぁ 」 というノリで決まった
そうですが、井ノ原くんが
「 いざやろうってなるとみんな後悔してね、何で言っちゃったんだっけって 」
と正直なところを明かし、坂本くんも
「 誰か言わねーかな早く、やめようって言わねーかなって 」
との気持ちがあったことを告白します。
しかし無事成功したことでやっぱりやってよかったと思った様子の3人。
井ノ原くんは
「 面白いもんだね、マイク置いただけで客席すごい盛り上がったじゃん 」
と、客席の反応を面白がります。
昔はテレビ番組でも何回もアクロバットを披露していたということで、
「 久々なんでバク転1回でいいんじゃね?みたいな感じになったけど、
ずいぶんやってないとあれだけで喜んでくれるんだね。
ガッカリされるかなと思ったぐらい。
『 1回しかやんねーのか 』 と 」
と、自分たちのバク転で盛り上がったことがうれしくもあり驚きでもあったよう。
昔のミュージックステーションでは
「 今日はバク転全部で20何回やります 」
ということもあったそうで、坂本くんは
「 何やってんだって話だよねほんとに 」
と笑い、井ノ原くんと
「 歌えよ! 」 「 踊れよ! 」
と同時の自分たちにツッコミます。
久々のバク転は観客だけでなく、仲間も盛り上げたそう。
長野くんによると、披露後
「 裏に戻ったら嵐が拍手して待ってた 」
といいます。
井ノ原くんは
「 あいつらテンション上げてくんだよね。
松潤とか、準備してたら近寄ってきて耳元で 『 バク転やるんすか 』 って。
気付かれて、 『 やるよ ~ 』 って言ったら
『 マジっすか。 絶対見てますから 』 って。
何でそんな小声で言ってくんの! 」
と笑いながら振り返ります。
井ノ原くんは 「 恥ずかしいからやめて よ~! 」
と返したそうで、坂本くんは笑いながら
「 そんなすげーことじゃないと思うんだけど 」
とさすがの発言。
拍手しながら待ち構えていた嵐とは 「 ハイタッチ 」 もしたとのこと。
坂本くんは 「 何であいつらあのテンションだったんだろ 」
と爆笑で、井ノ原くんは
「 うれしいね、可愛いよね 」
とうれしそうにしていました。
多くの人が盛り上がり喜んだV6のバク転。
坂本くんは 「 頑張るって大事だね 」 と気持ちを新たにした様子で、
井ノ原くんは 「 たまにやると大変だけど 」
とぼそっとつぶやいていました。
恥ずかしながら、まだ、編集してないので見てないのですが、
V6兄さんも最近はバク転はしてなかったんですね。
すごくやってるっていう印象が残ってるんですけど 。。。
最近の 「 めざまし 」 で剛くんが、最近は膝がね 。。。
なんて言ってて、そんなこと言う年代になったんだぁって
感慨深かったですけどね。
お兄さんGも年相応になってるんですね。
2016年02月17日 (水) | 編集 |
今日から開始のNANOXですが、我が家にも以前から
どういう訳かありました。
使ったことはなかったけど 。。。
我が家には、他の洗剤が結構あるけど、こっそり買うつもりです。
「 ごきげんよう 」 でCMは確保できました

NINOX ( 二ノックス ) 黄色いボトルが気になる

応募しよう

潤くんの午後の紅茶 おいしい無糖 が面白い。
潤くんは、納豆との組み合わせ、ナッティがお気に入りだとか

ちょっと試したい気もしますね。
昨日は、車の車検でした。
時間がかかりそうということで、代車に乗せてもらいました。
で、市内の温泉に行ってきました


ゆっくりできて、疲れもとれました

以前は、温泉は嫌いでした。
昨年同じ職場の人から無料の券をいただいて、行ってから
なんかいいなぁって思うようになって、年をとったのかなぁ

今日は駅近くの、ショッピングセンターに行ってみました。
いつもは、少し離れた駐車場に行くだけだったのですが、100均が
あったので行ったら、ダイソーとは違って種類もたくさんあって、
デザインンも素敵で、ちょっと感激でした。
可愛い商品がたくさんありました。
知らなかったわぁ。
一階には、ネコのふれあい広場みたいなのがあって、外から
見ただけだけど、ネコが可愛かった

何匹かいたし、お客さんもいたけど、疲れてるのか寝てる
ネコが多かったわ。
ネコも知らない人に触られるのは、疲れるよねって言いながら
外から見てただけの管理人でした。
で、夕方にやっと車検が終わって、取りに行ったけど、疲れちゃった。
あちこち移動すると疲れます。
あっ、そうそう、明日の 「 VS嵐 」 はお休みです

話があちこちにとびすぎて、すいません。

ありがとうございます。 お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月16日 (火) | 編集 |
昨日アップした、TOKIOのぐっさんと、にのちゃんの話。
色々想像が膨らみますね。
そういえば、昔何かの集まりで、ぐっさんにつかまって
お酒飲まされて、気持ち悪くなってトイレに入ってたら
潤くんが 「 入ってるんだろ

わかってるんだよ、開けろよ

って言われて、ドアを開けたら潤くんが、にのちゃんの
口に手を入れて吐かせて、介抱したって、ゲームニッキで
読んだ気がするんだけどって思ってたら、
ベイストームで話してたらしい。
その記事をアップしてくれてる方がいました。
すぐにアップできるなんて、すばらしいです

こちらです。

森光子さんのお誕生会だったんですね。
記事が小さいので、大きくして読んでくださいね。
大意は、そういうことです。
2016年02月15日 (月) | 編集 |
今日のWSで、 「 キネマ旬報ベストテン授賞式 」 の様子が
流れてました。
もっとたくさん見たかったけど、違うことを言ってる場面とかも
見たかったです

ジャニーズ・ウエブのトピックスもあわせて読まなくちゃ

お正月の 「 TOKIO × 嵐 」 で、TOKIOのぐっさんが、
にのちゃんと行動とかが正反対だから仲良くなりたいって
言ってました。
で、にのちゃんから連絡があって、二人で食事することに
なったって聞いてました。
で、その後どうなったのかなって思ってましたら、こんな
情報が ・・・・
東京FMで、ゲストTOKIO達也くん。
この前、嵐二宮くんと2人でご飯に。
全く自分と正反対なので仲良くなりたかったから。
嵐では相葉 ( 呼び捨て ) は弟的だけど、二宮くんは
妹的存在。
2人飲みのあと、ニノ宅へ行って一緒にゲーム!
「 お前すげーなこんなのやってんのか! 」
って、なったらしいです。
この話、にのちゃんからも詳しく聞きたい。
妹的かぁ

2016年02月14日 (日) | 編集 |
今日は、アレンジに行ってきました。


ケーキみたいです。
KAT-TUNが10周年の東京ドーム公演後に充電期間に
入るとか

KAT-TUNファンの人たちはショックですね。
管理人の周りにはいないけど、嵐くんがデビューからずっと
5人でグループとして続けてくれてるのは、凄いことなんだなぁって
改めて思います。
この結論を出すまでには、随分と考えたし、葛藤もあったでしょう。
にのちゃんも心配して、中丸くんを自宅に招いてくれてるとか

いい方向に進んでるって思いたいです。
拍手コメントのお返事です ・・・・・
[READ MORE...]
2016年02月13日 (土) | 編集 |
母と暮せばの公式さんより
今日の夕方から、キネマ旬報ベストテンの授賞式があり、
主演男優賞で二宮さん、助演女優賞で黒木さんが授賞いたしました。
今朝、二宮さんは嵐の他のメンバーからもおめでとうとお祝いされた
そうです。

行かれた方のつぶやきです。
表彰式する前にキネマ旬報社の代表取締役さんから、厳しい
出版業界の中で今月号がすごく良く売れているとのことで、
「 買ってくださった方並びに二宮さんありがとうございます 」
とご挨拶があったそうです。
緊張してるのか大きく息吸ったり、ぎゅって目瞑ったり口の中左右に
もごもごしたりズボンの汚れはたいてたりトロフィー重くて ( 5キロ )
支えるのに内股で座ってたり重いっすねて深っちゃんと笑ってたり、
落ち着きが無かったっていう人多し。
司会は笠井アナだったそうで、WSは月曜日かな

管理人が遊びに行ってる方々で授賞式に行かれた方多し。
羨ましいです。
にのちゃん、カッコよかったし、可愛かったそうです

WSが楽しみです

2016年02月12日 (金) | 編集 |
『 さらば、あぶない刑事 』 観てきました

お昼の回を観たのですが、結構お客さんもいて、楽しんできました。
観に行く何日か前には、映画の 「 あぶない刑事 」 も放映されて
ましたね。
柴田恭平さんが細い

結構走ってるし、カッコイイ大人男子です。
館さんは、ダンディだし、カッコイイ大人男子です。
面白かったですね。
トオルさんが上司になってるって、面白い設定で、元の
刑事さんも出てきてなんか、お祭りみたいです。
『 あぶない刑事 』 好きな、にのちゃんも観れたら
いいですね

2016年02月11日 (木) | 編集 |
2016年02月10日 (水) | 編集 |
先日の読売新聞ローカル版に載ってました。
祝!第6回ロケーションジャパン大賞・準グランプリ受賞!!
.
2016.01.25
祝!第6回ロケーションジャパン大賞・準グランプリを
「 福山市鞆の浦/流星ワゴン 」 が受賞しました!!!
ご協力頂いた福山の皆様、ドラマスタッフ、関係者に感謝です!
そして、1月21日 ( 木 ) にロケーションジャパン大賞・準グランプリ
授賞式が福山市役所でありました。
応援頂きました皆様、関係者の皆様、ありがとうございます!
来年は福山市市制施行100周年記念映画
「 探偵ミタライの事件簿 星籠の海 」 でグランプリを狙います!!!
素晴らしいです。
にのちゃんの 「 坊っちゃん 」 も市内の “ みろくの里 ”
で撮影されたんです。
めったにないエキストラ募集に心躍らせて、申し込んだけど
ダメでした

ただ、未だにその時の撮影裏話とか全然出てないんです。
にのちゃんは、どこのホテルに泊まったんだろうとか、先日の
嵐会でも話題になりましたが、そこまで情報があがってこないのも
みなさん素晴らしいなぁって思います。
管理人だったら、絶対に放送が終わったら話しそうな気がしますが ・・・
この 「 福山市鞆の浦/流星ワゴン 」 のほとんど撮影が終わったころに
鞆の浦に行ったんですが、協力してるお店の方々の出演者に対するお友達
感覚がすごくてびっくりしたのを思い出しました。
また、ドラマの撮影があればいいなぁって思います。
2016年02月09日 (火) | 編集 |
最近、ナノックスってつぶやきが増えてて、ベッキーがあんなことに
なったからCMが、にのちゃんに代わるのかなって思ってたら、
ビンゴです。
今朝 「 グッドモーニング 」 で、映像が流れたとか

公式さんのつぶやきです。
【 ニノ出演の新CM 】
超コンパクト衣料用液体洗剤 『 トップ スーパーNANOX 』 の新TVCMに、
二宮和也さんが出演決定!
「 汚れからの挑戦状 」 を受け取った二宮さんがスーパーNANOXを
味方に様々な汚れ落とし実験に挑戦 ☆
CMは2/17 ( 水 ) より全国で放映予定です。
お楽しみに (^^)/
楽しみに待ってます


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月09日 (火) | 編集 |
この記事は、二年半前に下書きにしてました。
なかなかアップできない 「 バック・ツー・ザ・ゲームニッキ 」
ですが、ほとんどそのままでアップします。
今年は、アップできればと思っています。
昨日の、しやがれの予告見ましたか
何度も見てたら 。。。。。
これ、膝枕じゃない
ひ・ざ・ま・く・ら 
って、テンションあがりました

ひざまくらってちょっとエロイ感じがしますね
妹役だった上戸彩ちゃんも人妻ですし、お色気も出て来てるし、
どうなの
って思った次第です。
で、にのちゃんの衣装が好きですね。
あの衣装だったら、一緒に歩いていいなぁ 。。。。
って、拒否されそうだけど 。。。。
「 バック・ツー・ザ・ゲームニッキ 」 いきます 。。。
[READ MORE...]
なかなかアップできない 「 バック・ツー・ザ・ゲームニッキ 」
ですが、ほとんどそのままでアップします。
今年は、アップできればと思っています。
昨日の、しやがれの予告見ましたか

何度も見てたら 。。。。。
これ、膝枕じゃない



って、テンションあがりました



ひざまくらってちょっとエロイ感じがしますね

妹役だった上戸彩ちゃんも人妻ですし、お色気も出て来てるし、
どうなの

って思った次第です。
で、にのちゃんの衣装が好きですね。
あの衣装だったら、一緒に歩いていいなぁ 。。。。
って、拒否されそうだけど 。。。。
「 バック・ツー・ザ・ゲームニッキ 」 いきます 。。。
[READ MORE...]
2016年02月08日 (月) | 編集 |
にのちゃんと深津ちゃんが表紙の 「 キネマ旬報2月下旬号 」 ゲット
しました

にのちゃんが、主演男優賞受賞というお祝いも込めて予約したのですが、
値段は見なかったので、後で値段を知ってびっくりポンでした

前に小百合さんと、にのちゃんが表紙の 「 キネマ旬報 」 は、千円くらい
だったと思ったので、同じくらいだと思ってました。
お祝いだからいいっか

お友達は、なかなか予約できなかったって言ってました。
が、何軒かの本屋さんで見かけましたので、予約できなかった方も
探せばあると思いますので、探してみてくださいね。
二人が表紙なので、二人の対談があるのかと何回も探したけど、
なくて個人のインタビューはあったけど、それがちょっと残念

読み応えのある雑誌です。
今日は、嵐会でした。
三人では、初めてのメンバーでした。
にの担二人と末ズ担一人




二人は初めましてでしたが、そこはにのちゃん好き同志、
あっという間に嵐トークが弾んでました





管理人は、女性同士のランチは久しぶりで美味しかったし、
楽しかったし、良かった


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月07日 (日) | 編集 |
今日、スーパーにお買い物に行ったら、
「 あれっ、この曲聞いたことある、
嵐くんだ 、
“ 瞳の中のギャラクシー ” だ

この曲は、久しぶりに聞きましたが、出だしは、にのちゃんの
ソロが結構続いてるんですね。
主人に、この声は、にのちゃんだよって言ったら、えっ、ホント

ってビックリしてました。
若い声だったからでしょうか

じっくり聞いてみたくなりました


“ 瞳の中のギャラクシー ” と言えば、確かオリンピックの年で、Mステに
2回くらい出てて、二回目は五輪の色のシャツを五色で着て出てた気が
します。
あと、最後に人間空気いすをしてた気が ・・・
記憶があいまいですが ・・・・
明日は、「 復活LOVE 」 のPVがWSで流れるようです


ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

2016年02月06日 (土) | 編集 |
今日の 「 王様のブランチ 」 で、にのちゃんの話題がありました

ゼウスの番宣で、ジャンプくんの山田くんが、話してくれました。
「 暗殺教室 」 のロケが地方であったとき、にのちゃんは
参加できなかったそうです。
ロケが終わって、スタッフさんとキャストで30人くらいで焼き肉に
行って、お勘定をはらうときに店員さんが、
「 もう、二宮さんからいただいています 」
って言われて、全員がビックリしたって

また、家でゲームしてる、にのちゃんを見てましたっていう話
だと思ってました

山ちゃん、ごめん。
素敵男前エピソード話してくれてありがとう

これって、結構前の収録だったりするから、克実さんがプラスワン
ゲストの時に、嵐くんはこのエピソード知ってたんですね。
だから潤くんが最近は後輩におごったりタクシー代って渡してる
らしいです、って言ってたんですね。
いい話ですね。
録画はしてなかったけど、リアルタイムで見てたので、その後なんか
癒されてました

2016年02月05日 (金) | 編集 |
今日は、珍しい人に会いました

リニューアルしたドラッグストアに行ったら、向こうから
声かけられて誰かわからなかった

元の職場の先輩だった。
声かけられなかったらわからなかったわぁ。
で、お昼から行ったところで、隣に座っていい○○ちゃん。
って言われたのが、実家のある所の先輩。
たまたま、こちらに引っ越してきてわかったんですが、お姉さん
みたいな感じでしょうか

厳しいことも言われるんですけどね。
夕方、またドラッグストアにカレー粉を買いに行ったらご近所の
主婦友さんにバッタリ

なかなか会えなくて、ランチに行こうって約束しようと思ってた
ので、会えてよかった。
わが団地内にスーパーがなくなったのですが、ドラッグストアに
生鮮食料品以外なら結構あるっていう、ドラッグストアなんです。
結構助かってます。
残念ながら、カレー粉はなかったんですけど。
っていう具合で、今日は三人もの人にバッタリ会いました

こんなことも珍しいですよね。
ワクワクしました。

ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ
