2017年02月28日 (火) | 編集 |
管理人はノートパソコンを持ってて、もちろんセキュリティも
ちゃんと入ってます。
主人は、勤めてた時は会社のPCを使ってたのですが、退職して
からはインターネットには繋げない古いPCを使ってました。
老人会や町内会用の書類を作ってましたが、欲しくなったみたいで
PCが

で、新しく買ったPCのセキュリティーで3台も使えるっていうセキュリティーを
勝手に決めてきたので、仕方なく自分のPCに入ってセキュリティーを削除して
なんとか今日月末だったので頑張ってやってみたら、出来ました

我ながら、よくやったなって思います。
先週の水曜日からずっとお腹の調子が悪くて、なかなか治らなかったのですが
やっと元気になりました。
美味しいもの食べたい



スポンサーサイト
2017年02月27日 (月) | 編集 |
昨年1年間のCD、映像作品、音楽配信の売り上げ実績に
基づいて表彰する 「 第31回日本ゴールドディスク大賞 」 の
受賞者が26日、日本レコード協会から発表され、嵐が3年連続で
史上最多5度目の 「 アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) 」 を
受賞した。
「 ベスト5アルバム(邦楽) 」 など計4部門の受賞となった。
昨年はアルバム87万9140枚を始め、シングルは219万9436枚、
音楽ビデオは126万9802枚の売り上げを記録。
グループとして
「 最新アルバムのタイトルは 『 Are You Happy? 』 ですが、
年間通してファンの方々を近くに感じることができた、僕たち自身が
まさにHappyな一年でした 」 と喜びのコメントを寄せた。
「 ―オブ・ザ・イヤー(洋楽) 」 はアリアナ・グランデ(23)が受賞。
また 「 アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽) 」 は、昨年末に解散した
SMAPのベスト盤 「 SMAP 25 YEARS 」 が選ばれた。
同作は昨年発売のアルバムで唯一の邦楽ミリオンに認定。
「 シングル― 」 はAKB48の 「 翼はいらない 」 。
AKBの同部門の受賞は第25回から7年連続となる。
おめでとうございます。
SMAPも有終の美を飾られて良かったですね。
私たち、ファンも頑張りました


2017年02月27日 (月) | 編集 |
今日、他の用事で郵便局に行くことがあったので、ファンクラブ会費を
ATMで払いました

え~~っと、お恥ずかしい話ですがいつも窓口で払ってたので
ATMでの支払いは初めてでした

払い込み手数料がわからなくて ・・・

窓口の人に聞いたんだけど、70円か80円かわからないっていう
なんともな受け答えで、ともかくATMに入れればわかるってことで
払込票を入れたら80円って出てほっとしました。
これで払い込み完了です。
早くDVDをだしてください

2017年02月26日 (日) | 編集 |
昨日の 『 しやがれ 』 は、聞きながらブログを書いてたので、
今日見直しました

でも、昨日聞こえててビックリしたのが、修造さんに一回出て
もらえますか

って、にのちゃんが言ってた事です

切り出したのは、潤くんですがハッキリ言ったのは、にのちゃんで
嵐くんの中での役割なんだろうなって思いました。
やっぱり5人でやった方が続きますね。
で、にのちゃんが初めてのテニスなのに、打ちやすいように打ってる
のが凄いな

修造さんが説明してる時に、ラケットのテニスボールで遊んでるし、
( テニスボールに慣れるようにしてると思ってますが ・・・ )
コートのど真ん中でラケットを股に挟んでテニスパンツをあげてるのが
にのちゃんらしいなって思いました。
教えていただいたんですけどね ・・・・
管理人も30代で、テニスを始めました

試合にでるまでにはならなかったんですが、楽しかったですね。
嵐くんも始めればいいよね。
相葉ちゃんの髪の色が黒くなってましたね。
ドラマのためですね。
修造さんにも苦手なことがあるんですね。
意外な面も

2017年02月25日 (土) | 編集 |
2月19日のベイエフエム 「 BAY STORM 」 にて嵐の二宮和也くんが、
スタッフに対する向き合い方について語りました。
この日、映画 『 GANTZ 』 で共演した吉高由里子さんが
“ 二宮くんは映画スタッフ全員の名前を覚えていた ” と証言していた、
というメッセージが寄せられます。
これに対して、二宮くんは …
「 出来る限り覚えますよ。
長丁場の仕事だと。
だってさ、何かが必要なときとか、何かが欲しいときとか、何か用が
あるときにさ、名前覚えてないと呼べなくない?
『 ちょっと、キミ! 』
『 キミ! 』 とかって言う年齢でもないし、俺、まだ。
60歳、70歳ぐらいになったら、いいよ、別に。
『 そこのキミ!ちょっと来てくれよ 』
とか言えるけどさ。
30前半だと言いずらいよね 」
極力、スタッフの名前は覚えるようにしているという二宮くん。
「 なんかさ、そんなのは自然のことなのかもしれないけどさ。
あんまり、名前が分かんない人と一緒にモノ作っててもさ、達成感が
ないんだよね。
“ 誰なんだろう、この人? ”
みたいな人と一緒にモノ作るって結構難しくない? 」
映画の完成という同じゴールを目指すもの同士として、スタッフの
ことは知っておきたい、とのこと。
「 やっぱり、知ってる人だったりさ。
普段、 “ どうやったら、これが良くなるんだろう? ”
とか “ どうやったら、これが見る人たちに大きな感動を与えられるん
だろう? ” とか
“ 大きな衝撃を与えられるんだろう? ” とかっていうことを常に
考えてる人の名前を知らないと、もったいない感じがするじゃん、
ちょっと。
そしたら、ちゃんと名前も覚えて、それをふまえて、名前を聞いたら
顔を思い出せて、どういう仕事をしていたかっていうのを思い出せる、
人たちと一緒に作っていくっていうのが。
せっかく作るんだったら、そっちの方が楽しいじゃない? 」
自身のモノ作りに対する、こだわりを明かした二宮くんでした。
素晴らしい



2017年02月25日 (土) | 編集 |
2017年02月24日 (金) | 編集 |
今朝の 「 あさイチ 」 に、朝ドラにでてた林遣都さんがでてました

今回の朝ドラはあまり見てないんだけど、主人が毎日見てるのでたまに
見てます。
遣都さんは、 「 バッテリー 」 という映画に出てたんです

オーディションに受かって、初めての映画だったんですね。
観に行ったのでよく覚えてます。
最近は色んな配役をしてるなぁって思ってます。
で、 「 バッテリー 」 の監督って滝田監督だったんですって

今日初めて知りました。
自分の映画のオーディションでこの世界に入ったから、気になるし、ずっと
見ているって言ってました。
そういう風に言ってくれる監督って嬉しいですよね。
にのちゃんの映画もどういう風になってるのか、だんだん気になって
きました

2017年02月23日 (木) | 編集 |
女性が選ぶ 『 恋愛相談したい男性有名人 』 総合ランキング
女性が思う “ 良き相談相手 ” として、まず “ 聞き上手 ” であることが
重視されたこのランキング。
それにプラスして、各人がテレビなどで見せてきた “ 相談に応じた ”
実績、キャラクターなどが作用。
女性にとって重大でセンシティブな恋愛相談だけに、 “ この人なら大丈夫! ”
という信頼感が、選出のポイントとなったようだ。

うじうじ悩んでることをスパッと断ち切ってくれそう ( 東京都/10代 )
男女両方の気持ちをわかってくれそうなので ( 東京都/20代 )
フラットな意見をくれそう。
毒舌なようでいて特に素人には優しいと思う ( 岩手県/50代 )

人の気持ちを誰よりも理解し気にかけているから ( 岐阜県/20代 )
“ 金スマ ” でのベッキーとのやり取りを観ていたら、恋愛のみ
ならずいろいろと相談したくなった ( 東京都/40代 )
軽々しいアドバイスはしなさそうだし、俯瞰で物を見れて冷静な
アドバイスをくれそう ( 東京都/50代 )

どうしてそれが悩みなのか根本的に見つけて
くれそう ( 岡山県/10代 )
『 NEWS ZERO 』 などのインタビューを観てると、真っ直ぐな
目で聞き上手なのがよくわかる ( 大阪府/20代 )
キチンと話を聞いてバランスの良いアドバイスを
くれそうだから ( 岐阜県/50代 )

ラジオの恋愛相談コーナーで、ものすごく親身になって
答えているから ( 東京都/10代 )
悩みもプラス思考に変換してくれそう ( 大阪府/20代 )
自分に関係がないことでも、真剣に他人に寄り添って
くれそうだから ( 香川県/40代 )

鋭い意見を言ってくれそうだし、自分とは違う角度から
物事を見てくれそうだから ( 山形県/10代 )
いろんなことを知ってて的確なアドバイスを
くれそう ( 香川県/20代 )
真剣に考えて、女性の立場も理解してくれそう ( 東京都/50代 )

独特の人生観で、私の悩みなんて大したことないと
言ってくれそう ( 神奈川県/20代 )
人生経験も豊富で優しく適切にアドバイスして
くれそうだから ( 大阪府/50代 )

真剣に聞いてくれそうだし、冗談交えつつちゃんとした
アドバイスをしてくれそう ( 埼玉県/30代 )
恋愛をたくさんしていそうだし、見極める目も持って
いそうだから ( 愛知県/40代 )

優しく聞きつつ、はっきりとした意見を言って
くれそう ( 大阪府/20代 )
男らしいけど女子力も高い。
アドバイスして欲しい ( 青森県/40代 )

相談にのりつつ、笑い飛ばしてくれそう ( 千葉県/30代 )
直球で答えが返り、「 そやな 」 と思って終わる。
解決が早そう ( 愛知県/40代 )

適当そうに見えて、しっかり答えを返して
くれそう ( 栃木県/10代 )
脈があるかないか、冷静に判断してくれそう ( 東京都/30代 )
【 調査概要 】
調査時期:2017年1月30日(月)~2月5日(日)調査対象:計400名
(自社アンケート・パネル
【 オリコン・モニターリサーチ 】 会員10代、20代、30代、40代の女性 )
調査地域:全国調査方法:インターネット調査
こういう恋愛相談とか、にのちゃんは関係ないと思ってたけど、
10代、20代の支持が多いんですね。
「 GUTS! 」 も10代にはすごく支持されてましたもんね

2017年02月22日 (水) | 編集 |
2017年02月21日 (火) | 編集 |
嵐がパズドラ5周年新TVCMに登場!
人気アイドルグループ 『 嵐 』 の大野智、櫻井翔、相葉雅紀、
二宮和也、松本潤が21日からオンエアスタートとなる
“ パズドラ ” の愛称で親しまれているパズルRPG
『 パズル&ドラゴンズ 』 新TVCM 『 5周年 』 篇に登場する。
今月20日に5周年を迎えたパズドラを 『 嵐 』 がお祝いするというCM。
今回の舞台となるのはパズドラの盤面に見立てたカラフルなステージ。
『 嵐 』 メンバーがお互いに協力して、軽やかにステップを踏みながら
巨大なドロップを受け渡していく様子を、お祝いムードあふれる賑やかな
世界観とともに表現していく。
中でも、ワンカットのカメラワークで描かれる 『 嵐 』 メンバーの
ダイナミックで流れるようなアクションシーンが見どころで、 『 嵐 』
をはじめ、マーチングバンドにチアガール、観客のサブキャスト、
40人以上の撮影スタッフが参加と、100人以上が参加した。
CMでは背景に5色の巨大なドロップが並ぶカラフルなステージセット。
その前に 『 嵐 』 が立っているが、二宮だけ巨大な光属性
( 黄色 ) ドロップを持ち上げて、全員後ろ足でドロップの群れに
進んでいき、ドロップを持ち上げたまましゃがむ。
その後ろに回り込んだ相葉がドロップを受け取り、ステップを踏んで
左側にドロップを放り投げる相葉。
それをキャッチした大野は、後方宙返りをしながら、後ろのドロップにダイブ。
その先には松本と櫻井。
ドロップを託された櫻井、狭い隙間を抜けてドロップを手放し、ようやく
開けた場所に出ると、大勢のブラスバンドやチアリーダーを従えた、
『 嵐 』 メンバーが先に待っている。
櫻井が4人と並んで、 『 嵐 』 が全員そろった瞬間、盛大に
紙吹雪が舞い上がり、パズドラ5周年の祝宴が本格的にスタート。
カメラがステージを俯瞰でとらえると、光属性のドロップで作られた大きな
「 5 」 の文字が完成。
そこには 「 5th ANNIVERSARY 」 というタイトルとパズドラロゴ
「 5周年!パズドラ! 」 という 『 嵐 』 のナレーションとともに、満面の
笑みを浮かべてハイタッチするという構成となっている。
冒頭から俯瞰まで一連のカメラワークの撮影とあって、撮影現場では
相葉が 「 こう来たら、こう動けばいいかな 」 と動き方に迷っていると、
二宮がすかさず 「 こっち側に動いた方がやりやすいんじゃない 」 と、
助け舟を出すなど、持ち前のチームワークを発揮。
さらに、松本は 「 今の動き大丈夫だった? 」 と尋ねた松本に、
櫻井が 「 あのポジションまで行けると、後半少し余裕ができるって
わかったから、次こそイケるよ! 」
と、力強く応じたりと、お互い励まし合いながらベストを模索している姿が
見られた。
撮影開始から2時間が経つと、
「 次がラスト。 最高のアクションで締めくくりましょう 」
という監督の声が飛んだ10テイク目。
カットがかかった直後、手応えを感じた 『 嵐 』 メンバーの口からは
「 今のは良かった 」 ( 松本 ) 、 「 完璧 」 ( 相葉 ) 、
「 もう二度とできないかも 」 ( 大野 ) と、自信のコメントが次々と
飛び出す。
周りのスタッフからもこの日一番の歓声が飛び出し、監督も 「 OK! 」
これに 『 嵐 』 も 「 やったー! 」 と大喜び!
その後、櫻井のサプライズバースデーが行われ、お祝いムードとなっていた。
終了後、 『 嵐 』 のインタビューが敢行された。
―― 今回の印象で、一番印象に残っていることは?
松本 : やっぱり、ワンカットのシーンだよね。
けっこう練習したよね。
相葉 : すごい。 大作だね。
櫻井 : 気付いていただけるかどうか、わからないんですけど、
二宮・相葉のダンサーっぷりかな。
二宮 : あれねー。
相葉 : ドロップから離れた場所で、踊ってるシーンはあったよね。
櫻井 : バックダンサーをしている2人に気付いた瞬間、けっこう得した
気になると思う。
相葉 : ヒントは松本さんの後ろだね。
二宮 : 何回も見て、チェックしてほしいと思います。
櫻井 : そういえば、大野さんは今回、飛んでましたね。
大野 : 飛びましたよー。
ワイヤーアクションで一回転半ぐらいしたかな。
相葉 : あれは、すごく、カッコ良かった。
―― 嵐のみなさんが2017年、パワーアップしたいことは?
相葉 : 僕はパズドラのスキルをアップしたいですね。
二宮 : 最近、相葉さんとよくパズドラやるんですけど、絶好調の時で、
3コンボなんですよ。
相葉 : やめて ( 笑 ) 。
でも、一緒に遊ぶと分かるけど、ニノはホントにすごいよ。
松本 : この前のライブのときも、待ち時間とかずーっとやってたもん。
大野 : 気づくとパズドラやってるよね。
二宮 : 一日中遊んだ時とか、寝ようって目を閉じても、残像で
( ドロップが ) ぐるぐる動いている ( 笑 ) 。
―― 2月20日はパズドラの誕生日ですが、メンバーのみなさんがもらった
誕生日プレゼントのなかで一番印象に残っているものはありますか?
櫻井 : メンバー同士、なんだかんだで、もう17年、いろんなもの贈り合って
るからね。
二宮 : 昔、相葉さんからもらった虎がついてるTシャツをずっとしまってて、
この前見たら、ケースに虎のプリントがくっついちゃって、すごいことに
なってた ( 笑 ) 。
相葉 : なんで、ずっとしまってあるの?
二宮 : でも、思い出には残ってるよ。
松本 : 正月、実家に帰った時、すごい昔に相葉くんからもらったスケボーが
あったよ。
相葉 : ああ、あれね …… 、 なんで実家に置いてあるの?
二宮 : やめなって。 そこは察しなよ
櫻井 : 今のは 『 すごい昔のプレゼントをちゃんと持ってるよ 』 、
っていうエピソードだからね。
相葉 : ごめんごめん。 ちゃんと取ってあるんだ。
大野 : 昔、相葉ちゃんからもらったミニバイクあるじゃん。
相葉 : おーおー。
大野 : あれ、実家にある。
相葉 : また実家?
櫻井 : この前家族に会ったら、相葉くんからもらった洋服、うちの家族が着てたよ。
相葉 : 家族が着てくれるのは嬉しいけど、本来はあなたが着ないと
いけないものでしょ。
櫻井 : あ、そっか。 家族にもらったんじゃないのか。
相葉 : もう、なんでみんな俺からのプレゼント、実家に置いておくかなぁ ( 笑 )
櫻井 : 僕が印象に残っているのは、ある年、そろいもそろって、全員から
迷彩グッズをプレゼントされた時。
カバン、ポーチ、サングラス ……。
迷彩、そんなに好きじゃないから。
相葉 : じゃあ、いらない?
櫻井 : いるのか、いらないかと言われたら、そりゃいるよ。
二宮 : ほらね。それなら、またみんなで贈るよ。
櫻井 : それだけは勘弁してください ( 笑 )
このインタビューを動画で見たいです

2017年02月21日 (火) | 編集 |
ガンホー・オンライン・エンターテインメント株式会社が提供する
人気パズルRPG 「 パズル&ドラゴンズ 」 ( 以下、パズドラ ) が、
2月20日に5周年を迎え、記念記者発表会が行われ、同商品のCMに
出演する嵐の二宮和也と松本潤がイベントに出席した。
ここでは、プライベートでもパズドラに夢中な二宮のコメントを中心に紹介!
二宮は、松本とおそろいのグレーのスーツで登場し
「 5周年おめでとうございます。本日はよろしくお願いします! 」
と元気にあいさつ。
2月21日(火)より放送される新作テレビCM 「 5周年篇 」 が
紹介されると、音楽に合わせて体を揺らす二宮。
森下一喜代表取締役社長CEOの
「 昔から、 “ 人間パズドラ ” を ( CMで ) やりたいと思っていた 」
という思いが反映された今回のCM。
見どころはワンカットで流れるような嵐の動きを追うカメラワークだ。
森下社長の 「 ちゃんとパズドラの動きになってないといけない 」
という並々ならぬこだわりがあったが、
「 二宮さんがいれば、たぶんちゃんと現場で 『 そこは違うよ 』
と指示してもらえると思っていた 」
と、二宮へ他のメンバー以上の期待が寄せていたことが
明らかになると、二宮は大笑い。
そんな森下社長に、二宮は撮影を終え
「 『 言うのは簡単だな 』 と思いました ( 笑 ) 」
とチクリ。
20テイクほど重ねたというワンカット撮影について
「 できなかったら 『 もう1回やろう 』 というマインドと、できたらできたで
『 もっとできるだろう 』 というマインドと2つのマインドがあって。
質を上げていく作業があったので結構やりましたね 」
と、嵐もこだわりを持って臨んだことを告白。
続けて 「 ( ワンカット撮るのは ) 僕らもそうですけど、映っちゃいけない
わけだから、スタッフの人たちが大変でした。
( 事前にスタッフだけで、動きのリハーサルをやっていたが ) 代役と僕らの
動き方がちょっと違うわけじゃないですか。
それで隠す物が出てきたりとか、見えない物が見えちゃってるのとか、
対応が大変だったと思います 」
と裏方の苦労を代弁した。
森下社長は
「 私、若干、今反省をしています …。
嵐の皆さんに今までやっていただいたCMって結構アクションが多くて、
ちょっとくせになっている ( 笑 ) 。
『 ドロップがくるくる回っている感じ 』 と言ったのは僕ですけど、
この場を借りて謝りたいですね 」
と申し訳なさそうに言うと、二宮は
「 でも、みんな気持ちが一つになりました 」
とフォローした。
また、話題は二宮のパズドラへの “ ガチ ” 愛に。
パズドラシリーズの山本大介プロデューサーや司会者から
「 プロフェッショナルだ 」 と言われると、
「 いやいや、全然プロフェッショナルじゃないです。 まだまだです 」
と謙遜。
しかし
「 一応、昨日のニコ生 ( ニコニコ生放送で放送された 「 パズドラ5周年記念生放送 )
も僕はずっと見させていただきました。
山本さんが出るって言うので、 『 じゃあこれだよ 』 ってモンスター
貸したんですけど。
まさかサクヤで死ぬとは 」 とヘビーユーザーぶりを披露。
司会者から 「 二宮さんはどんな時にパズドラをしているのか? 」
と聞かれると、松本が
「 どんな時もですよ。すごいですよ。
だって、パズドラをやるために、 ( スマホがずれないようにシリコンの )
シートを用意して、そこにスマホを置いて、専用のペンでずっとやっているんですよ 」
と暴露。
二宮を 「 引く程のレベル 」 と絶賛する松本は
「 僕でもできる上達方法を知りたい 」 と質問。
二宮は 「 何でもそうですけど、うまいの見るとうまくなりませんか?
スポーツとかも、すごい人のプレーを見るとうまくなった気になる 」
と持論を展開すると、松本は
「 楽屋とかでやっているの見るんですよ。
上級者過ぎて ( 動きが ) 速過ぎる。
多分無理ですね 」
と半ば諦めの表情。
5周年をきっかけに、特別な新展開を見せるパズドラだが、松本に
「 師匠、これはどうなんですか 」 と聞かれた二宮は
「 いや、これはね、僕は昨日の放送を見ていましたけど、まだまだ
のびしろがある!
スタート切ったばかりですから、まだまだ広がりますよ 」 とドヤ顔。
司会者は 「 監修の立場ですね … 」
と圧倒された様子で、完全にアウェーな松本は
「 ( 森下社長、山本P、二宮と僕の ) 3対1ですよ 」
とお手上げ状態。
最後に、二宮は改めて
「 5周年を迎えましたけど、10年、15年、20年とずっとできるゲームだと
僕は思っていますので、皆さんと一緒に楽しんでいきたいですし、これからも
盛り上げていきたいので、よろしくお願いします。
本日はおめでとうございます 」
とお祝いのコメントを寄せた。
森下社長は
「 お祝いに来ていただいて、二宮さんには課金もしていただいて
ありがとうございます 」
と、感謝しきりだった。
今朝のWSでも流れてましたね

ジャニーズウエブでもTOPICSに取り上げられてます。
ベイストームでもパズドラの話をしてて、聞いても何を言ってるのか
全然わからなかったけど、にのちゃんが楽しくゲームしてるのは
伝わってきました

まぁ、目を悪くしない程度に楽しんでね

2017年02月20日 (月) | 編集 |
昨日の 「 おしゃれイズム 」 は、斗真くんでした。
話してるのを聞くと、いい子なんだなぁって思いましたね。
斗真くんがいつも遊んでる仲間の中には、潤くんと小栗旬くんの
名前がいつもあがりますね。
映画の番宣でもあったのですが、 ( ベルリン映画祭で賞をとった映画 )
” ふぉ~ゆ~ ” を紹介してくれたのが嬉しかった

福ちゃんがいて、辰巳くんがいて、松崎くんがいて ( 相葉ちゃんと仲良し )
越岡くんがいて、特に福ちゃんはジュニアの頃からバックについてたので
日の目をあびてほしい子たちです。
と言っても、もう4人とも30歳になってるんですね。
辰巳くんが主にしゃべってましたが、もっと彼らを見たいですね。
踊りも懐かしかった

楽しかった

2017年02月19日 (日) | 編集 |
「 しやがれ 」 デスマッチで一番最初に答えが当たった、にのちゃんは
予告では中々映ってなくて、どうなってんの

って思ってましたが、最初に答えたんだねって、納得しました。
” ちっちゃな野望 ” では、残念ながらパンダを抱っこできなかったけど、
モコモコのファ付きコートーが温かそうでした

モコモコ感が凄くて、目立ってましたが ( 管理人が思っただけかも )
2/4に翔ちゃんが着てた赤のコートの色違いですって

キリンに餌をあげる時に、
N 「 ビビビってやめてよ

気持ち悪いっ


S 「 いや解るテレビだから 」
A 「 よくやったな 」
って、言ってくれる翔ちゃんと相葉ちゃん、よくわかってますね。
ベイストームで、行ったばかりだと思われる回では、パンダとかキリンとか
怖いって言ってました

赤ちゃんを抱っこしてる時は、作り笑いでしたね。
もう少し時間があれば本当に可愛いって顔してたかも

2017年02月19日 (日) | 編集 |
生田斗真主演映画 「 彼らが本気で編むときは、 」 がベルリン映画祭で
審査員特別賞
生田斗真くん主演映画 「 彼らが本気で編むときは、 」 ( 2月25日公開 ) が、
第67回ベルリン国際映画祭でLGBT ( 性的少数者 ) を題材にした
映画の中から選ばれるテディ賞の審査員特別賞を受賞しました。
映画 「 彼らが本気で編むときは、 」 は、 「 かもめ食堂 」
「 めがね 」 などで知られる荻上直子監督の最新作で、トランスジェンダーを
題材に、家族と愛の本質を描いたストーリー。
生田斗真くんは、トランスジェンダーの主人公・リンコ役。
男として生まれるも、女性の心を持つ悩みを抱え、女性となった役どころ。
リンコの恋人・マキオ役を桐谷健太さん、マキオの姪で母親に捨てられた
小学生の女の子・トモ役を柿原りんかさんが演じています。
出演はほかに、ミムラさん、田中美佐子さん、小池栄子さん、りりィさん、
門脇麦さんら。
斗真くん、おめでとう

予告で見たのですが、女装してた斗真くんがとてもきれいで、
そういう映画だとは思いませんでした。
考えさせられる映画ですね

良かったね、斗真くん


2017年02月19日 (日) | 編集 |
先日、犬も脳梗塞になるって聞きました

脳梗塞って人間がなる病気だと思ってましたが、最近は
犬もかかるんですね。
痴呆症も犬はかかるそうで、治療もですが、リハビリも大事だそうで
人間と同じですね。
脳梗塞になってた犬はリハビリも順調で、ちゃんとお散歩に
行けてました。
同じ場所で円を描くようにぐるぐる回ってしまうとう症状も
あるんですって

管理人は犬は飼ってはいませんが、息子が飼ってるので
気になります。
気をつけて見ててあげたいですね。
2017年02月18日 (土) | 編集 |
日本食糧新聞社制定、平成28年度 「 第35回食品ヒット大賞 」
食品ヒット大賞なし。
優秀ヒット賞23品、日清オイリオグループ 「日清ヘルシーオフ」
キリンビール 「 47都道府県の一番搾り 」 も。
日本食糧新聞電子版より。
にのちゃんと嵐くんのCMで、嬉しいですね。
2017年02月16日 (木) | 編集 |
「 QLAP 」 っていう雑誌に載ってたというので、確認してきました

今日の 「 VS嵐 」 のオープニングトークでにのちゃんが
話してたネットショッピングの話。
二ノックスをいただいて嬉しかったので、ネットで買ったナノックスの
業務用を入れて使ってるって

確か黄色いボトルでしたよね。
業務用って4キロなんですって

結構重いよね。
それを入れ替えてるって、ベトベトだって ・・・
そんなに、二ノックスのボトルが好きなんですね。
可愛い、女子力高いって声が聞こえてきました

大ちゃん以外はネットショッピングしてるそうで、日用品とか
買いに行くのも人気者だと大変なんですね。
普通にスーパーとかで嵐くんに出会うってなかなかない事なんですね。
会ってみたいけど ・・・
2017年02月16日 (木) | 編集 |
山下智久くんがパーソナリティーを務めるラジオ 「 Sound Tripper! 」
( InterFM ) 2月14日放送回で、ギターについて語られました。
アメリカのバンド・ブレッドの曲 「 ギター・マン 」 をかけたのをきっかけに
ギターの話題に。
最近は趣味程度にちょこちょこ弾いているといいます。
ギターを始めたのはまだジャニーズJr.だった頃。
「嵐の二宮くんがすごいギターを練習してたんですよ当時。
ゆずとかの曲をコード押さえながらやってて、二宮くんのギターを
借りてちょいちょい遊んでたっていうのが最初かな 」
と、二宮くんがギターを始めるきっかけになったと明かしました。
ギターを始めて間もない中学生の時、TOKIOの長瀬智也くんから、
「 ギブソン・レスポール 」 という有名なギターをもらったことも
あったそうです。
もらった時にはびっくりしたとのことで、
「 もったいなくて弾いてないんですけど。
ずっと家に飾ってある 」 と、宝物になっているようです。
ちなみに誰かにギターを習ったことはなく、独学で習得したとのこと。
「 コードを押さえられるようになってきてはいるんだけど、
アルペジオとか技術はない 」 と明かします。
「 ギターって奥深すぎて、難しいとか簡単とかそういう感じじゃない 」 と、
ギターに魅了されている様子で語る山下くんでした。
山Pがギターを弾くって知りませんでした

きっかけが、にのちゃんってね

嬉しい話じゃ、ありませんか

これからも弾いてくださいね

2017年02月15日 (水) | 編集 |
主人がこんな珍事件ニュースを見つけました

岡山県笠岡市は14日、市内で5日に開いた
「 べいふぁーむ笠岡マラソン大会 」 で、小学3~6年を対象にした
3キロ競走に参加した男女263人のうち、最後尾の1人以外が誘導ミスで
コースを間違い、約半分の距離でゴールしたと発表した。
市は大会当日、上位6人を 「 参考記録 」 の形で表彰したが、正規の
コースで走った1人を新たに優勝者として表彰することにした。
市によると、先頭集団がコース上、曲がらなければならない地点で
正規とは逆方向に曲がり、後続の児童も続いた。
近くに誘導などのためのボランティアの走路員がいたが、止める間も
なかったという。
最後尾の児童1人は大幅に遅れ、職員が児童の後ろから自転車で
付き添っていたため正規コースを走った。
市は13日、大会長の小林嘉文市長名で経緯を説明し、謝罪する文書を
発送した。
市は 「 大会時の判断が適切だったかとの疑問もあり、決めた。
参加した子どもたちには本当に申し訳ない 」 と平謝りした。
ビりだった子が優勝って、ありえませんが、事実は小説より奇なりって
言葉もあるくらいですから ・・・
ちなみに、お隣の県だし、お隣の町です。
2017年02月14日 (火) | 編集 |
会報が届きました。
いつもなら、誰かが会報が届いたって言ってるのを見るのですが、
今回は、全然聞いてなかったのでびっくり

会費の振り込め用紙も一緒に入ってましたが ・・・
ざっと目を通しただけなので、ゆっくり読みます。
2017年02月13日 (月) | 編集 |
「 サバイバルファミリー 」 見てきました。
久しぶりに主人と映画館で見ました。
実際にあったら大変な話で、ライフラインが壊れたらどうなるんでしょうって
考えてしまいました。
2年以上もそんな生活が続くって考えられません。
如何に電気や水道、ガスに頼ってるか、いざとなったら
PCもスマホも使えず、電車も乗れないし、飛行機も乗れないし、
人力で動く自転車やアナログの時計やカメラは使えるんです。
アナログのもの持ってた方がいいですよね。
お父さん役の小日向文世さんの番宣を見ていきたくなったらしいです。
息子役の泉澤祐希くんて 「 マッサン 」 に出てましたね。
どうやって撮影したんだろうって、主人の疑問です。
面白くて、考えさせられました。
2017年02月13日 (月) | 編集 |
こんな記事見つけました。
2月10日に掲載されたライオン株式会社2016年12月期決算短信・
決算説明資料。
売上、利益ともに過去最高を更新。
新製品が好調に推移し、業績を牽引。
スーパーナノックスの売上高伸び率は前年比148%。
にのちゃん、売れてて良かったね。
ファンの皆さん、ありがとうございますってマネージャーさんみたい
ですが 。。。。
CMの挑戦状っていうのが、他の番組で使われてたり、いろんな汚れを
落としますっていう使われ方したり、CMの評判もいいんだなぁって
思ってます。
他の企業の皆様も是非二宮くんの起用をお願いします。
損はさせませんよ

2017年02月12日 (日) | 編集 |
昨日の 「 しやがれ 」 では、イチゴのデスマッチでしたが、
美味しそうでしたね

「 ズムサタ 」 でもイチゴケーキとかの断面を見せてたので
同じケーキかなって思ったけど、別の番組だから別物でした

相変わらず、食レポが下手くそ集団って言われてますが、
「 うわっつらにかかってる粉 」 「 ( ボヨンボヨン ) 」
「 この乾燥してるやつ 」 。。。。。。
ホント、下手ですが、通じますね。
にのちゃんが苺の事を言いにくそうにしてるのが、意外だった

スパッと言いそうだけどね。
美味しいものだと、あんまり大きくない口にめいっぱいいれるんですね。
満島ひかりちゃんって、ノリがいい人ですね。
面白かったです。
ブルゾンかずなりは、全然わからないんだけど、にのちゃんが楽しそう
だからいいか

ネクタイずらすくらいなら、脱げよっていう声多しでした

2017年02月11日 (土) | 編集 |
ジャニーズアイドルのコンサートでは、衣装を瞬時に変更する
“ 早着替え ” や、ステージを短時間で移動する演出などが
盛り込まれ、会場のファンを驚かせる場面が多々ある。
客席からはステージ上しか見えないため、一体なにが行われて
いるのかはわからないが、アイドル自らその秘密を
明かしてくれることも。
2月8日に放送された嵐・大野智のラジオ 『 ARASHI DISCOVERY 』
( FMヨコハマ ) では、昨年行われたアリーナツアー
『 ARASHI “ Japonism Show ” in ARENA 』 で、嵐メンバーが
驚きの方法でステージ移動していたことが明かされた。
リスナーから送られてきた恋愛にまつわる一言に自転車が登場し、
自転車について思いを巡らせる大野。
「 去年乗ったか。
ドラマでも乗ったし、アリーナツアーでも乗りました 」
とのことで、国民的スターになった今でも、なにかと自転車に乗る
機会はあるよう。
しかし、 「 アリーナツアーで乗った 」 とは、一体どういうことなのか。
そんなリスナーの疑問に答えるように、
「 本番見た方は、 『 そういう演出あったっけ? 』 って思うでしょ? 」
と、なにか言いたげな様子で質問を投げかけ、そして自ら真相を語りだす。
「 例えば、 “ 本ステージ ” があるでしょ。
ほんで “ センターステージ ” があって、反対の “ Bステージ ” と
呼ばれるものがあって 」 と、丁寧に会場の様子を説明した大野。
たとえば “ Bステージ ” から1番遠い “ 本ステージ ” へ曲の
間に移動しなければならない場合は、
「 会場の外を走って戻んなきゃいけないんですよ 」 と、なんとも
原始的な方法で移動していることを明かす。
しかし、昨年のツアーの構成では走っても移動が間に合わないため、
「 嵐5人で自転車に乗って、裏移動してるんですよ 」 とのこと。
大野が 「 アリーナツアーでも ( 自転車に ) 乗りました 」
と言っていたのは、ステージ移動の際に乗っていた、という
ことだったのだ。
しかも、衣装を着用したまま自転車に乗っていたらしく、
「 知らないスタッフさんはビックリ。
『 え、なんで、こんな華やかな衣装着て自転車思いっきりこいでんだ
この5人は!? 』 っていう顔されましたね 」
と振り返っていたが、
「 なかなかそういう時でないと、最近では乗らないですからね ~ 」
と、思いのほか大野は楽しんでいるよう。
移動といえば、嵐は、毎年恒例となっているジャニーズの年越しイベント
『 ジャニーズカウントダウン2016-2017 』 ( 以下 『 カウコン 』 )
でも、メンバーそろって “ 高速移動 ” をしていた。
東京都渋谷区にあるNHKホールで 『 第67回NHK紅白歌合戦 』 の
大トリとしての出演を終えたあと、すぐに 『 カウコン 』 の会場である
東京ドームに向かわなくてはならなかったのだが、移動車が渋滞に
巻き込まれ、登場時間ギリギリに。
東京ドームが目と鼻の先にあるところでメンバーは車を降り、
必死の形相で会場まで猛ダッシュしたとか。
その結果、無事ファンの前に姿を現すことができたようで、このエピソードは
コンサートMCやレギュラー番組で本人たちが明かしていた。
華やかな舞台の裏では、労力を強いられると改めて感じされられた大野の
ぶっちゃけトーク。
移動中の様子を想像してみると、コンサートがますます楽しくなるかも。
自転車で移動してるとはね、知らなかった

そんな移動してるアリーナツアーのDVDは、まだですか、
Jストームさん



2017年02月10日 (金) | 編集 |
先月東京に行った時に、八王子に住んでる息子に会ってきました。
八王子は、都心に比べると2~3度低くて、東京に雪が降ると
いつもTV局の中継がでてます

駅前でこの辺だよねって言いながら、マンホールの蓋をパシャリ


八王子で伝承されてる、車人形・三番そうのことだそうです。
で、お昼はスープカレーのお店に連れて行ってもらいました


骨付きチキンがトロトロで美味しかったです。
調べたようで、こういうことは気を使ってるんだなって思いました。
では、ゲームニッキいきます ・・・・
[READ MORE...]
2017年02月10日 (金) | 編集 |
2017年02月09日 (木) | 編集 |
今日は、いつもにもましてくしゃみがでまくりです

風邪じゃない気がしますが、花粉症はまだ出てない気もするし、
風が強かったので、寒くてくしゃみがでたのかなと思います。
カープの新しいグッズが販売されてます

マツダスタジアムで販売開始したときは、中には14万円くらい買った
人もいたようで、素晴らしいです。
まぁ、管理人は少しほしいのもありますが、近くのスーパーで昨日から
見かけました

三色ボールペンという名前ですが、赤のみ三色って、誰がそんなに
赤ばっかり使うの

あるんです。
じっくり見てみたいです。
「 VS嵐 」 で、にのちゃんのほっぺにプチっと何かできてたように
見えたけど、見返してないのでわからないけど、できてなければいいけど ・・・
2017年02月08日 (水) | 編集 |
2017年02月07日 (火) | 編集 |
先日の 「 嵐にしやがれ 」 は、最後までお付き合いできなかった
のですが、日曜日に

というワードがたくさんつぶやかれてました

” ブルゾンかずなり ” ってなんですか

ブルゾンを着るのかな

” ブルゾンちえみ ” さん。
デスマッチで相葉ちゃんがシルエットだけで、にのちゃんってわかりましたが、
凄いね、にのあいですね。
瞬殺って言ってるあいばちゃんですが、にのちゃんも嬉しそうな様子が
隠せませんね。
で、何のドラマでご一緒だったのか、非常に気になる管理人です

2017年02月06日 (月) | 編集 |