2011年05月30日 (月) | 編集 |
やっと買った 「 MORE 」 7月号 
表紙は、北川景子さんです。
付録のトーとバックが大きくてびっくり
そこは見なくて買ってるので、あまり期待してなかったのですが、
エコバックに使えそうです
「 一途 」
もう31回も続いてるんですね
他の雑誌とは違う視点で、にのちゃんを見てる感じですね。
今回は、いつもと違ってキャンバスに絵を書いてるにのちゃん
初めてみます。
思わず 「 わぁ~ 」 って言ってしまいました。
あんな大きなキャンバスに絵を書くって気持ちよさそう
公開日には監督やスタッフと飲みに行ったそうで、こんな
映画作りたいなとか監督にはこんな作品を撮ってほしいとか
でも、あくまでも希望でそこに自分が参加しなくてもいいって
時代や年齢や経験とともに俳優の顔も雰囲気もパブリック
イメージも変わってしまうから、制作について熱く語っても
次も一緒にやろうって約束できないって
若いのに、冷静ですね。
昔からこんなに冷静に考えてたのかなぁ ・・・
誰にも染まらないでいられるのは、人に言われることと
自分のやりたいことの両方とるからと言ってます。
今回、映画2本連続で見れて、ホントに幸せでした

にのちゃんの次回作は、いつごろなんでしょね
噂もきいてませんけど、期待します。
拍手してくださった方々ありがとうございます。
お気軽に遊びに来てくださいませ

表紙は、北川景子さんです。
付録のトーとバックが大きくてびっくり

そこは見なくて買ってるので、あまり期待してなかったのですが、
エコバックに使えそうです

「 一途 」
もう31回も続いてるんですね

他の雑誌とは違う視点で、にのちゃんを見てる感じですね。
今回は、いつもと違ってキャンバスに絵を書いてるにのちゃん
初めてみます。
思わず 「 わぁ~ 」 って言ってしまいました。
あんな大きなキャンバスに絵を書くって気持ちよさそう

公開日には監督やスタッフと飲みに行ったそうで、こんな
映画作りたいなとか監督にはこんな作品を撮ってほしいとか
でも、あくまでも希望でそこに自分が参加しなくてもいいって

時代や年齢や経験とともに俳優の顔も雰囲気もパブリック
イメージも変わってしまうから、制作について熱く語っても
次も一緒にやろうって約束できないって

若いのに、冷静ですね。
昔からこんなに冷静に考えてたのかなぁ ・・・
誰にも染まらないでいられるのは、人に言われることと
自分のやりたいことの両方とるからと言ってます。
今回、映画2本連続で見れて、ホントに幸せでした


にのちゃんの次回作は、いつごろなんでしょね

噂もきいてませんけど、期待します。

お気軽に遊びに来てくださいませ

スポンサーサイト
| ホーム |