2012年10月21日 (日) | 編集 |
管理人の住んでるのは、広島県の端の街で、5分くらい車で走ると
お隣の県の岡山県笠岡市があります

主人が聞いてきた情報で 『 大空と大地のカーニバル2012 』
いわゆる航空ショーがあるということで、朝早くから行ってきました。
この笠岡には飛行場があって、現在は、岡山県の防災拠点施設として
災害時等には市民の生命を守っています。
また、模型飛行機大会での使用、ソーラーカーの試験試走や人力飛行機の
試験飛行、そしてスカイスポーツや様々なイベント会場として
利用されてます。

これがパンフです。

ラジコン飛行機で、結構大きいです。

人が乗る飛行機
周りは、干拓地で何もさえぎるものがなくて、今日は風もなかったので
あつかった
飛行機と車とバイクの競争をしたのが、面白かったです。
なかなか飛行機を身近に見る事がないので、楽しい経験でした。
拍手してくださった方、ブログに来てくださった方、ありがとう
ございます。お気軽に遊びに来てくださいませ
お隣の県の岡山県笠岡市があります


主人が聞いてきた情報で 『 大空と大地のカーニバル2012 』
いわゆる航空ショーがあるということで、朝早くから行ってきました。
この笠岡には飛行場があって、現在は、岡山県の防災拠点施設として
災害時等には市民の生命を守っています。
また、模型飛行機大会での使用、ソーラーカーの試験試走や人力飛行機の
試験飛行、そしてスカイスポーツや様々なイベント会場として
利用されてます。

これがパンフです。

ラジコン飛行機で、結構大きいです。

人が乗る飛行機
周りは、干拓地で何もさえぎるものがなくて、今日は風もなかったので
あつかった

飛行機と車とバイクの競争をしたのが、面白かったです。
なかなか飛行機を身近に見る事がないので、楽しい経験でした。

ございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

スポンサーサイト
| ホーム |