2014年06月15日 (日) | 編集 |
ピカンチハーフの事が色々わかってきました。
まずは、ピカンチハーフの設定です。
シュン ( 相葉ちゃん ) : 屋形船でラーメン屋 「SHUN 」 開業
ボン ( j潤くん ) : 沖縄で運命の相手と出会い略奪婚
タクマ ( にのちゃん ) : ギター片手に世界をまわりヒットで、
ビックダディー化
ハル ( 大ちゃん ) : 初恋相手の母親と結婚しパパに
チュウ ( 翔ちゃん ) : 元レディースの妻が息子を連れて家出
潤くん 「 主題歌は2・5作なので無い 」
って、普段なかなか見れない設定で、破天荒って思います。
計画は4月ごろに決まり、今後急ピッチで製作が進められるとか

過去2作では嵐が主題歌を担当したが、 『 30代の青春 』
を演じ、 2・5作という立ち位置でゆるく楽しめたらと
言ってるそうです。
主題歌は2・5作なのでない、急に始まったのでゆるゆるですと
肩肘張らない映画作りを強調し、
シリーズ同様笑えてせつない感動できる作品にしたい
と意気込み、今月中旬から始まる撮影を見据えました。
堤さんが監督だと思ってたら、違うんですね。
監修ですって

木村ひさしさんって方が監督で、最近で言えばATARUであり、堤組
だそうです。
脚本は、1作目・2作目と同じく河原雅彦さんで、あの頃はまだ結婚
されてなくて、今は結婚して離婚されてるから時間を感じます。
なんで 『 ハーフ 』 なのかって意味合いを描きたい。
いつか作る日が来るかもしれない 『 トリプル 』 の影が
踏める作品になったらと話しました。
場所をとってからの、決まったって、そんなんで決まるんですね。
でも、嵐くんは続きが撮りたかった訳で、管理人も見たいなって
思ってました。
全国の嵐ファンが見れるように考えてくれるといいですよね

ってか、ワクワク東京の時に、にのちゃんの髪形が気になります。
短くなければいいんだけど ・・・

スポンサーサイト
| ホーム |