2014年10月05日 (日) | 編集 |
1年ぶりの再会をした 「 ブス連 」 なんですが、
山口県の下松市 ( くだまつし ) の笠戸島にある国民宿舎
大城が改築のために11月から二年間休業するそうで、
今はサービス月間中です。
なので、〇〇十年前によく行ってた青春の地に行ってみました。
「 ブス連 」 って謙遜して言ってます、一応

メンバーは5人で、管理人だけ広島県に住んでますが、他の
4人はずっと、地元に住んでます。
ひなちゃん、志保ちゃん、パセリ、寿恵ちゃん、三日月です。
一瞬で、昔に戻って、食べたり、飲んだり、こんなことあったね、
あんなことあったね、覚えてない、覚えてる、なんてずーーっと
話してて、楽しかったけど、疲れました。

国民宿舎・大城

笠戸島

夕日が沈むのがきれいです。

ヒラメの形をしたキーホルダーです。
ひなびた感じです。

お刺身だった、ヒラメを揚げておせんべいにしてくれます。
お刺身の写真を撮るのを忘れ~た。

温泉なんですが、志保ちゃんの息子さんもついて来てて、
おばさんたちと食事をして、温泉に入って、迎えに来た
志保ちゃんのダンナさんが買ってきてくれた 「 白くま 」

初 「 白くま 」 でした。
もっと甘いかとおもってましたが、そんなに甘くなかったです。
美味しかった。
で、ひなちゃんが泊まる何日か前に、転んで手をついた時に
骨折して来れなかったので、今日病院にお見舞いに
行ってきました。

手術前でギブスしてて痛々しいんですが、手がはれてますよね。

普通の手と比べてみた方がわかりやすいよということで、
志保ちゃんの手と比べてみました。
この病院の中、ドトールコーヒーがあった

そこで、1時間くらい喋ってた。
で、来年は管理人の地元にきて、再来年は鹿児島に
しようかって、そこまで話が進んでます。
昨年から毎年集まろうかって話したのに、二年目で頓挫
してるねって、志保ちゃんの息子に言われてしまいました。
が、怪我したり病気しないようにして、毎年集まろうって
ことにして、解散しました。
元気でいようね

そのあと実家にいったんだけど、すっごく眠くて眠くて
少し寝た後に、もうダンナの待つこちらに戻りました。
やっぱ、家が一番落ち着くわ

アラシゴトがなかったので、ちょっと遊んできた、管理人です。

ありがとうございます。お気軽に遊びに来てくださいませ

スポンサーサイト
| ホーム |