2016年09月07日 (水) | 編集 |
「 男性陣調子はどうだ

「 男性陣調子はどうだ

( by SHO SAKURAI )
「 ……イェーーーーーーッ

コンサートに行かれた方なら、一度は耳にしたかもしれません。
男性客に対する、この類のコールアンドレスポンス。
僕はこの1年で5本のライブに行きましたが、そのうち4本で
遭遇、実に遭遇率8割。
… これ、本っ当に緊張するんです。
もちろん応えますよ … 躊躇してタイミングを逃すことも
あるけど。
でも、僕が大好きな彼らが求めるのです。
そりゃ応えますよ、全力で。
ただ、応える前に一瞬 「 …… 」 葛藤があるのです。
これを言葉にすると …
「 うわ!きたよ!でもここで俺が大きな声出さないと、
隣のお嬢さんに
『 え、このおじさん声出さないの?ファンじゃないの?
っつか何しに来てるわけ? 』 とか思われるかもしれない。
どうせ声を出そうが出すまいが、なにこのおじさん、と
思われるのだ。
ここは一つ、彼らの期待に応えるために、全力で声を出すしかない。
よっしゃ覚悟きめたれ!いくぞ! 」
って感じでしょうか。
この一瞬の葛藤を経て 「 イェーーーーーーッ! 」 と力の限り叫ぶのです。
実際男の声が聞こえたら、見に来ているファンの子はともかく、
ステージ上の彼らはきっと嬉しいだろうな、なんて思ったりします。
だから彼らが喜んでくれたら、僕も本当に嬉しい気持ちになります。
男の人の声が大きいと、僕自身も安心します。
嵐のコンサートの時は、遠くからも僕以外に一生懸命叫んでる人が
いたから、本当に心強かったな。
ああ、いるんだ、僕だけじゃないんだ、って。
でも、これがもっと若い子達のコンサートとなると、いやあ
心細いですね。
ひっしと感じるアウェイ感。
自意識過剰かもしれませんよ。
僕のことなんて、だーれも気にしちゃいないとは思いますよ。
でもね、やっぱりハードルを感じるんです。
そりゃ仕方ないですよ、ジャニーズのコンサートですもの。
さらにこの男性向けコールアンドレスポンス、ここから先が
あるパターンが存在します。
突っ込んだコミュニケーションを求めてくる場合です。
僕が観覧したNEWSのコンサートの例をひとつ。
MCタイムになったステージ上、男の人も客席にいるねぇ、
という話に。
お、きたぞきたぞ、と心の中で身構える僕。
勇気を持って声を出します 「 ……イェーーーーーーッ! 」 。
とここで小山くん 「 彼女や奥さんの付き添い? 」
と突っ込んだ問いかけ。
周囲からちらほら聞こえる 「 うぇい 」 の声に 「 おおっ 」
と沸く会場。
このとき僕は … 無言。
だって僕、単独参戦なんだもん。
小山くんの質問はここから、カップルで来てる人?自分もファンだという人?と、
選別が始まります。
ここで返事ができる人は、当然彼女か奥様が隣にいるわけです。
心なしか 「 うぇい 」 の声も誇らしげに聞こえます。
実際、小山くんもそれはそれは嬉しそうで、ああよかったなぁ、
なんて思ったりもしました。
ただ、このとき振り落とされた単独中年男は、いやこれがなかなか
居心地悪くって。
隣に座ってたおそらく僕の子供と変わらない年齢の女の子、単独
中年男の隣で何を思ってたのかなぁ。
もちろん小山くんは悪くないけど …
あれは結構ダメージ大きかったです。
別に彼らが男に呼びかけなかったからと言って、何の不思議も
ありません。
そもそも男は例外的なのです。
それに、ジャニーズのコンサートで男性ファンがどこまで
歓迎されるファンか、正直僕にはわからないです。
それでも彼らが、わざわざ男に対して呼びかける意味、
それはきっと、会場にいるすべての人を楽しませるぞ、
という心意気だと感じてます。
付き添いで来ている男の人も、単独参戦の男の人も、
もちろん大多数のそれ以外の人も、みんなに楽しんで
もらえるように、彼らなりに気遣ってくれているのかな、と
勝手に思っています。
だから呼びかけられたら … 彼らの気持ちに全力で
応えるしかないじゃないですか。
ジャニーズですから、男性限定のライブでもない限り、
男性客の居心地の悪さが消えることはないでしょう。
それが嫌なら、見に行かなければいいのです … って、
コンサート行かないなんて、それはもったいない!
ジャニーズは、コンサート観てなんぼ。
となれば、男がジャニーズを好きになるということは、
やはりその居心地の悪さは覚悟するしかないのです。
ジャニーズが好きで、ジャニーズのコンサートに行って
みたいなぁ、って思ってる男性の皆さん。
あなたが心の中で感じているハードルは、間違いなく
存在します。
そのハードル、勇気を出して越えてください。
お気持ちは痛いほどわかります。
でも、越えてください。
越えた先に、何倍も楽しいジャニーズの世界が
待ってますから。
ジャニーズのコンサートを観に来る男の人が、少しずつでいいから、
増えてくれたら嬉しいなぁ。
さぁ、ハードルの向こうから呼ぶ声がしますよ。
「 男性陣調子はどうだ

ジャニヲタおじさんのエッセイ 2016-09-02
男性が声を出してるのを会場で、微笑ましく、楽しく聞いています。
そんな葛藤があるとは、知らなかった

最近は、男性だけのグループとかも見ますし、嵐くんの
ファン層が広がったなぁって嬉しくなります。
頑張って、声出して、参加してくださいね。
応援してます。
スポンサーサイト
| ホーム |